
ハマスタ リベンジ
-
-
ナメリン
2008年06月09日 18:23 visibility443
はい。ハマスタに行ってきました。
ここハマスタで一昨年、関東で初めてセギノール非公式応援グッズのバナナバルーン(約105cm)を掲げて応援しました。
とても目立っていたようで、後々知人となった方々から、『あぁ、あの時バナナいたいた!』などといわれました。
予てより心配されていた空模様も、お天道様が空気を呼んだらしく14時予定通り試合が始まる。
若干湿度が高いが暑くもなく寒くもなく、僕の一番の大敵『日焼け』の心配もない。
試合開始そうそう横浜内川に豪快に叩き込まれ、藤井投手の立ち上がりに不安を感じる。
しかし、その裏稲葉があっさり同点団を放つと、横浜のエラーなどで3点追加。あっさりと逆転する。
続く3回にも4点を加え、序盤から8-1と大量リード。
ピッチャー藤井も2安打を放つなど、普段援護が少ないだけに自らが奮起した模様。
藤井は投げる方であまり調子を取り戻せず5回を投げきり降板したが、嬉しい2勝目をあげる。
また、同じくヤクルトから移籍してきた三木もこの日移籍後初打点を記録しお立ち台へ。
ここハマスタは僕にとって相性が悪く、去年は雨にたたられずぶ濡れで応援しに行ったにもかかわらず1回終了時点で中止が決定。
また、おととしは球場に着くなり先発の外国人投手『ディアス』が3失点していたり(もちろん負け試合)、その試合に誘っていた友人がいきなり彼女を連れてきたりといい思い出がなかった。
その悪い思い出を払拭することができたと言う意味でも、このハマスタの勝利は大きい。
- favorite3 visibility443
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件