コートジボワール戦

  • ガッツ
    2008年05月24日 21:34 visibility37

終わりましたね。

1−0勝利!

●良かったことは・・・

・勝てたこと
・ダイレクトプレイが何回か決まっていたこと
・長友君が機能していた(凄い体力・走力・フィジカル)
・大久保・玉田の2トップは『日本らしい』外国チームに有効なアジリティだったことが判ったこと
・球際へ強い執着心を感じたこと
・相手を結構 本気にさせたこと

●悪かったことは・・・

・ミスが多過ぎたこと(特に自陣でのパスミス)
・足が途中止まったこと
・危険な場所でファウルが多かったこと(これはパスミスのカバーと連動してるから・・・)
・松井君が消えていたこと(ボールが集まらないことと相手のマークが厳しかった・・・)
・交代選手を有効に使えなかったこと

・・・と俺的には、「まぁ・・・こんなもんかなぁ」という思いです。

2ヶ月ぶりの試合で数人初めての選手もいるし、このメンバーでの試合となると

まだまだ練習量が少ないしね。

そして 次は苦手の南米(パラグアイ)。

オマーン戦も6/2と近いし、調子を上げて勝ち切って欲しいっすね。

とにかく『怪我』だけ注意して・・・
(なんか肘をやたら使ってました。危ないわ ありゃ・・・)

chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。