あなたは誰ですか?

小笠原の入団記者会見の写真を見てタイトルのように思った人いませんか?

自分はほんとに誰?って思ったんですけどw

 

小笠原と言えば複数年契約です(無理矢理w)

ズレータは何故複数年契約を拒否されたのか。

バティスタ、カラスコと2年契約で2年目の年俸を払ったうえで一年で解雇と金をドブに捨てるようなまねをしておきながら、日本の野球に既に順応し年齢も31歳とさほど高齢でない選手の複数年契約を断固として認めない。(確か怪我もしてませんよね)

そこから考えれるのはトラブルメーカーのズレータを放出したかったんじゃないでしょうか。

小久保を獲得してるので打線が極度に弱体化することはないので思い切った決断だったのかもしれません。

その考えには国内球団は手を出さないだろうっていうことが前提だと思います。

でもロッテが獲得を検討しているようですし、ズレータ本人も日本国内球団を希望してるとのことです。

確かにズレータでもメジャーにいったら下位打線を打たされそうですからね。

李と同じく一塁しか守れないのもネックです。

 

同じく自由契約になっているセギノールについて情報がないのも気になります。

日ハムと契約がまとまりかけているのか秘密裏にどこかが獲得しようとしてるのか。

マスコミは結構情報操作に利用されてたりするのでよくわからないですね。

それに同じ松中のインタビューが素材でも『ズレータ残留熱望』と『ズレータいらない』という記事が書かれてますからね。←『ズレータいらない』の記事がなくなってます。削除したみたいですねw本人が決めることだから口出しはできないと言った部分のあげあしとりですからね。

 

自由契約選手も徐々に移籍先が決まってきたみたいですね。

元ソフトバンクの定岡選手、ロッテに決まって良かったです。

まだ大卒の年齢にもなってないですからね。

あと4,5年たっても無理だろうと見切られたってことですからね。

他にも吉崎、横山、遠藤と面白い選手の入団が決まったので、クビにした球団を見返すような活躍を期待してます。

chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。