
3月15日マリン球場ロッテ戦
-
-
鎌ヶ谷大仏
2007年03月20日 23:15 visibility37
あと9日後に迫ったパリーグ開幕戦の前哨戦ともいえる今日のロッテとのオープン戦。
入場券は、特別内野自由席(フィールドウィングシート含む)2,500円とその他内外野自由席1,500円の2種類のみ。
会員価格で購入できるという情けない理由でマリンズファンクラブの会員(もちろん無料のマリーンズ会員だが)になったので、特別自由席を1,500円也で購入。
12時前に到着。ガラガラ。左翼席は数えられるほどの入り。もちろんフィールドウィング席に直行。選手が間近に見えるだけでなく、かれらの交わす会話までも聞こえる距離だ。
先発はスウィニーと俊介。
1.(二) 賢介 中二 遊ゴ」 左飛」 二ゴ
打二 飯山 右三�
2.(左) 糸井 投ゴ 見逃 見逃 二安 空振」
3.(右) 稲葉 二ゴ 左二 右直 中安
走右 坪井
4.(指) 洋平 二ゴ」 空振 見逃」 左安
5.(一) 木元 一直 中二� 右安 投併」
6.(三) 稲田 二ゴ 左飛」
打三 グリーン 見逃 空振
7.(捕) 信二 空振」 三ゴ 空振
捕 中嶋 右安
8.(中) 紺田 三ゴ 三ゴ 四球 四球
9.(遊) 金子 一邪 右安 中飛」 遊ゴ
スウィニー 4回1/3 13安打 8失点
宮本 1回2/3 1安打 0
押本 1回 0 0
伊藤 1回 0 0
ここまで調子の良かったスウィニーが打ち込まれてしまった。
オープン戦は所詮オープン戦だが、開幕まで残り少ないこの時期に投壊(昨日もやぎが7失点)は、非常に不安だ。
打撃もロッテの14安打8点に対し、10安打3点も、打線がつながらない証左として不安要素だ。昨季は鳴りを潜めていたが今年になってまた三振が増えてきた。今日も9三振を喫した。
昨年も同じく不安だらけのオープン戦だったが、シーズンに入りそれらは払拭されたが、単に運が良かっただけではないか、そんな印象をもった今日の試合だった。
飯山が背水の陣で臨んでいるのだろうか、1死1・2塁で会心の3塁打。あしたは東京地方は雪が降るかもしれないという予報だ。
坪井!とヒチョリがキャッチボール。
- favorite2 visibility37
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件