巨人は全然強くない その1

昨日は開幕戦に行ってきました。改修された神宮、さすがに広くなってました。変なホームランは減るでしょう。

昨日の場合、守備がどうのこうのって言われそうなんですけど、坂本の遠慮が招いた乱れだと感じています。これも時間が必要なことなので、待てばいいことです。

しかし淡泊ですね。谷なんてほとんどが初球打ちでしたよ。スンヨプは何がしたいんだかわからないご様子で、クソボールを振らされてましたね。

一応、3四球を獲得しました。しかし、1番とクリーンナップからは0です。これじゃ、打線は繋がりません。一人の打者が2安打するって難しいんです。だから四球が必要で、それを絡めていくことが繋がりなんです。バントや盗塁だけがチームプレーじゃない。打てない球は見送って、打てる球が来るまではバットを振らない。その結果がどうなるかは重要じゃなくて、自分が決めなくても後ろと託していくことも必要なんじゃないかなと。

この巨人打線、オークランドの打者を見ていて、どう感じたんでしょうね。


ちなみに昨年の巨人の出塁率、ドラゴンズより悪いです。メンバーの離脱や不調が起きた時、ラミレスで埋まるのかどうか。そもそもラミレスが例年並に戻ってしまうのか。どちらにしてもそんなに強くはないですな。

chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。