弁護士になった元Jリーガ

  • シトマ
    2010年09月11日 22:01 visibility189

昨日の日記の延長で、思い出しました[e77]


5年前に司法試験に合格した元Jリーガがいたことを[e405][e230]

当時、記事にもなったので、ご存じの方もいらっしゃると思いますが[e2]


八十祐冶(やそゆうじ)93年よりガンバ大阪所属[e219]


聞いたことのある選手でしたが、ガンバでは2年間で3試合しか出てなかったみたいです[e330]


その後、当時JFLだった、神戸、新潟と移籍してプロで5年[e267]

横河電機(当時)でアマとして3年プレーして2000年に現役引退しました[e320]


元々、神戸大学出身で、引退後は横河電機の関連会社でそのまま働いていましたが[e396]


仕事をしながら司法試験合格を目指すことに[e390]


夕方に仕事を終え、夜10時くらいまで、専門学校で講義を受け、帰宅後さらに朝3時くらいまで勉強したそうです[e149]


しかし、2年続けて1次試験に不合格だった為、仕事を辞めて大阪に戻り、勉強に専念することに[e734]


既に2児の父親だった為、相当悩んだそうです[e351]


プロ選手として、挫折が多かったけれど、ここであきらめたら、その経験が何も生かされない[e2]と自分にいい聞かせ、頑張ったそうです[e271]


それから、2年後、通算4度目の挑戦で合格し、4年半の勉強が報われました[e402]


挫けそうになった時、奥さんが「司法試験より難しいプロの選手になれたんだから、絶対受かる」


と、はげまし続けてくれたそうです[e50]

そうなんです[e734]

普段、会場やテレビの前で、 あいつダメ[e2]使えない[e2]と思った選手達………実はすごいんです[e734]


昔、とあるプロ選手に会いにいった時に先輩に


あいつに頑張ってください[e2]て言っちゃだめだぞ[e734]


あいつ死ぬほど、頑張っているから[e734]


と、言われました。



みんな頑張ってるからあそこに立っていられるんです[e320]


まれにお前は、もっと頑張れ[e2]と思う様な選手もいるかも知れませんが



プロのサッカー選手て凄いんです[e734]

努力することは素晴らしいんです[e2]

自分も明日の大会に向け、ちょっとだけ努力しました。


すぐに、成果が出るとは思っていませんが、なんとかチームの役に立ちたい[e320]


そう思ってます[e734]

chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。