
目の前の1勝より大切なものは
-
-
ブレーメ
2013年09月07日 13:28 visibility88
僕はあると思う。
今日のナビスコ準決勝。
怪我人続出、槙野の日本代表追加召集で、台所は火の車。
大型補強といいながら、選手層の薄さを露呈してしまった。
そして、前回アウェイの対戦で惨敗した相手。
ミシャは表現の仕方が違うだけで、やり方は変えないと言うけど。
「4-1-4-1」が表すものは何か。
もし、相手に合わせてと言うなら、絶対にやめたほうがいい。
タイトルがかかっている大会とはいえ、たかだか目の前の1試合のために、5年を捨てる必要があるか。
その意味は、レッズが最も理解しているはず。
まだまだ、今のレッズには1つのサッカーを貫いたほうが、1つのタイトルより価値があるよ。
- favorite4 visibility88
-
navigate_before 前の記事
今年、有料試合40試合目で思うこと。そしてエーコVS峻希。
2013年9月24日 -
次の記事 navigate_next
Jの判定はホントに世界基準なのか?
2013年9月14日
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件