vs ジェフユナイテッド千葉戦

今日は、アウェイで3位の千葉と対戦

試合開始から、ジェフが主導権を握る展開でしたが

何でしょう やられる感じは無かったですね。

カターレも、前半は決定的なチャンスもなく…0-0で前半終了。

まぁ、カターレにとっては狙い通りの45分だった事でしょう。


そして、後半も前半同様 淡々と試合が進んでいきました。

ん~正直、途中チョッと眠くなる展開で
お互いに攻め手がない時間が長く続きました。

そして、後半35分
攻撃のカードとして、安間監督は 2枚替えをしようとした時でした…

キャプテン・足助が、左肩の脱臼でしょうか? 鎖骨骨折でしょうか?
かなり痛そうに、ピッチアウト

結局、足助→江添、朝日→甲斐の交代となりました。


後半途中からは、朝日、大西と決定的なシュートチャンスがあり
最後、後半ロスタイムには黒部のシュートがバーを叩き
試合終了のホイッスル

本当に悔しい、スコアレスドローとなりました。



冷静に見れば、上位・千葉相手にアウェイで勝ち点1を獲得できた事は
今のカターレにとって、上出来な事でしょうが…
やはり、決定力がほしいと思わされた一戦でした。

試合終了後、会場のブーイングが凄かったですね



遠路、千葉まで現地応援されたサポーターの皆さん
本当にお疲れ様でした。

そして、足助選手の左肩状態が…心配です

次節は、ホームでFC東京戦。
今日、FC東京は栃木に負けている為、絶対に負けられない一戦として
向こうは意気込んでくるでしょう。

ホームで集客1万人を と宣伝していますが
カターレは、多くの観客の前で歓喜の勝利をあげられるか???
楽しみです
 

chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。