
vs 栃木SC
-
-
はっしい
2013年07月08日 10:41 visibility164
J2 第23節 栃木SC戦
順位こそ、大きく違うものの
ココ1ヶ月勝ち星に恵まれない、同期対決。
やっぱり、絶対に負けたくない
アウェイの一戦です
試合が雷雨の影響で、30分遅れるという
ハプニングもありましたが…
試合開始時にはスッカリ雨も上がりました
試合序盤から、栃木がボールを支配。
カターレ富山は、イージーなミスが多く
全くと言ってイイ程、良いところがありません
栃木のサイドチェンジで
フィールドを大きく使う展開から、前半28分
一瞬の突破で、廣瀬選手が上手く入れ替わり
栃木が1-0と先制
正直、今日の内容を見ていて…
申し訳ないけど、敗戦を覚悟しました
しかし、サッカーって分からないものですね。
それまで、全く良いところがなかったのに
前半32分、セットプレーから1度はクリアされるも
木村選手がダイレクトで、ゴール前へ放り込み
これを舩津選手が確実にヘディングで決め
カターレ富山が、1-1の同点としました
前半は、結局このシュート1本で1-1。
後半、ヨンドク選手と大山選手の良いシュートが
あったものの、後は栃木の猛攻を必死に守るだけ。
それでも、ゴールラインのギリギリなところで
踏みとどまり、終わってみればシュート数
セットプレー数で圧倒されたものの
1-1の同点で、勝ち点1を拾ったゲームでした。
試合終了後には、ピッチに倒れ込む選手達。
キツイ日程で、良く守り抜いたと思います。
一方の栃木は? と言うと…
試合後の廣瀬選手の表情が物語る様に
勝ち点2を失った、と言うところでしょうか。
明らかに内容は良くない試合でしたが
強いチームは、そんな悪い状況の中でも
負けない もしくは、1チャンスを活かす
決定力で勝利する ので、今日のアウェイ戦は
ある程度、評価できるのではないでしょうか。
客観的な、私の意見は
今日は、木本選手の1トップのところで
ボールが納まらず、2ndを拾えなかった
これが全てではないかと…
黒部選手のコンディションは、未だ100%に
戻っていないので、途中交代はやむを得ませんが
やはり、三根選手のポストプレーでしっかり
起点を作って、ボールを回す形が理想ですね。
次は、2位・ヴィッセル神戸との戦いです。
神戸は、個の力で打開できるチームですので
改めて、今日の試合内容を分析して
臨んで欲しいです
そして、途中交代した御厨選手の負傷状態
離脱者が多くなっているだけに、気になります
…って事で、次節はアウェイの神戸に乗り込みます
- favorite4 visibility164
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件