J2 第22節 ジェフユナイテッド千葉戦ココまで2連勝と、調子の良い千葉。一方、1ヶ月以上勝利のないカターレ富山。そろそろ…勝って欲しいそう願い、強豪・千葉に挑む一戦。この日は、平日のナイトゲームでした。試合序盤は、カターレ富山がリズム良く試合に入っていけたと思います。中盤で、何度もボールカットに成功。そして、前半17分。中央から、舩津選手がドリブルで切れ込みGKと1対1で、シュートこれは、残念ながら千葉のGK・岡本選手に阻まれましたが、フィニッシュまでイケてます前半39分にも、ヨンドク選手から木村選手へ決定的なスルーパスが出るも…木村選手が、決めれずカターレ富山は、勢いから得点できずに前半終了しました。ん~悪くはない…しかし、後半開始早々右サイドの米倉選手から、田中選手にピンポイントクロスが。これを、田中選手がDFを抜ききらずシュート。えっ…えぇ~~あっさり、失点してしまい早くもリードを許す展開てか、何あのシュート…って現地で観戦してて、どうも納得がいきませんでした。帰宅後、ビデオで確認したら後方からのクロスに、太ももで合わせるナイスゴールでした後半開始直後の失点に、会場も少し沈んだ雰囲気でしたが、直後のプレーで右サイドでドリブル突破する、大山選手を千葉・高橋選手が、ペナルティーエリアで倒しカターレ富山、PKを獲得よっしゃ~失点直後に、直ぐに追い付けるこれで、勢いに乗れると確信していました。キッカーは、この日前節の朝日選手の退場でキャプテンマークを付けた、ヨンドク選手決めてくれると信じていましたが…何と…何と…GK・岡本選手に止められカターレ富山、まさかの展開一気に会場のボルテージもそれでも、何とか得点しようと中盤で激しいチェックをかけ、カウンター狙いで必死に戦っていましたが…後半10分。右サイドでまたもや米倉選手が切り込み、大塚選手が冷静に折り返しこれを田中選手が、今日2点目を決めて0-2その後、黒部選手、ヨングン選手を投入し攻撃的に仕掛けると、後半25分に大西選手のクロスから、ゴール前の混戦で木本選手がシュートこれが決まり、カターレ富山が1点返して1-2最後まで、諦めるな~そんな想いも通じず、カターレ富山は敗戦ん~今日は、後半の入り方とPK外しそして、自陣でのミスからの追加点で勝負ありでしたね千葉は、カターレ富山より、シュート数もチャンスも少なかったですが結果、千葉がしっかりと勝利。これが、今の現状です。良い試合をしても、一瞬の気持ちの緩みミスで、試合を落としている。こうならない為にも、周りが声を掛け合って集中力を高める必要がありますね。試合中、また試合後には場内から厳しい言葉もありましたが、プロとして結果を出さなくてはいけないので当然でしょうね。良い試合をしても、勝利できなければ評価をされない。ましてや、内容が悪ければ勝利も遠のいてしまう、という事で顔を上げ、自分達のサッカーを貫きつつ結果に拘ってほしいです個人的には、雨で濡れたピッチ状態を考えてもっと積極的にミドルレンジから、シュートを放っても良かったのでは と思いました。次節は、中3日でアウェイ・栃木戦。これまた同期対決で、絶対に負けたくない試合です。選手も、サポーターも気持ちを切り替えて勝利を目指しましょう~
通報するとLaBOLA事務局に報告されます。全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。
カターレが大好きな、おっちゃんです☆ http://blog.livedoor.jp/hassy_13/
chat コメント 件