J2 第24節 ヴィッセル神戸戦3連休だったので、神戸まで遠征してきました途中、豪雨と雷もあり…観戦が心配でしたがこのスタジアムは、そんなの関係なしいやぁ~天候を気にせず、サッカー観戦できるって凄いですねぇ~さて、試合の方は序盤から神戸がボールを支配する展開。都倉選手の高さとカターレ富山の3バックの両サイドのスペースを付く攻撃に、危ない場面が…何度も何とか0-0で、折り返すも後半、神戸はカターレ富山のゴールをこじ開けようと縦パス、サイドチェンジ、アーリークロスなど攻勢を強めてきました。それでも、カターレ守護神・守田選手のセービングは神懸かっていました何度も神戸のシュートをブロックいやぁ~守田選手じゃなきゃ、何点ゴールを許していたかっ ってくらいでした。しかし、後半43分。遂に均衡は崩れる事に…ポポ選手の速いクロスに、ピンポイントで合わせたマジーニョ選手が、ゴールを決め失点を許してしまいました結局、これが決勝点となって1-0で惜敗。ん~あともう少しだったのに…と悔しい敗戦となりました。まぁ、試合内容は悪くなかったです。あれだけの猛攻を良く守ったと思います。スコアこそ、1-0ですが選手の個々と力は圧倒的に神戸の方が、上。それでも、チームとして良く守ったと思います。残念なのは、カターレ富山も中盤でパスを繋ぎDF裏のスペースを苔口選手が狙った何回かの決定機を決めて入れば、展開は変わったでしょうが…そこが、今のカターレ富山の実力なのでしょう神戸。スタジアムも雰囲気も、良かったです。多分、来年はJ1へ昇格でしょうから今度、このスタジアムへ来る時はカターレ富山がJ1に上がっての対戦ですねさぁ~気持ちを切り替え、次の長崎戦はアウェイでやられていますので、借りは返してもらわなければ
通報するとLaBOLA事務局に報告されます。全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。
カターレが大好きな、おっちゃんです☆ http://blog.livedoor.jp/hassy_13/
chat コメント 件
コメントをもっと見る