カターレ富山の為に

昨晩、急にカターレ富山のホームグラウンドの
県総合運動公園陸上競技場(通称:県総)
除雪大作戦の連絡がありました

今日は仕事でしたが、何とか午前中で終わり
作業開始の14時に Myスコップを持って行ってきました。



ピッチの上は、20~30cmの雪で覆われ
とても芝の管理が出来る状態ではありませんでした



集まったサポーターの方は、50~60人くらいでしょうか?
カターレ富山からは、社長やスタッフの皆さんが
参加されていました。

スタッフには昨年まで選手だった、中田洋平さんも
頑張って仕事されてましたよ~



両方のゴール裏から、順にこの雪をピッチ外へ出す
大変な作業が開始


清原社長も自ら、小型除雪機を運転され
ピッチの除雪に奮闘しておられました


作業開始から2時間

除雪の甲斐もあって、芝の上に敷かれた芝生保護ネットが
沢山見えてきました


そして、開始から3時間で
本日の作業は終了~


どれぐらいピッチの除雪が終わったのか?
確認する為に、電光掲示板下のスタンドに駆け上がり
写真を1枚撮ってきました









カターレ富山の為に、微力ながら
一生懸命、除雪をやってきましたが
まだまだピッチ全面の芝が見える様にするには、
相当な時間がかかります


ホーム開幕まであと、3週間
何とか、良い芝の状態でカターレ戦士達が好ゲームできる事を
祈っています。


本日、除雪に行かれたサポの皆様。
温かいお風呂に入って、ゆっくり疲れを癒して下さい。
お疲れ様でした
 

chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。