#235 エキシビジョンマッチ

昨日はFUGAの須賀ちゃんと約束していたOFFの時にご飯食べよう会を実施してきました。
新大久保の片隅で熱いフットサル談義。
色々な意見を聞くって大切だなぁ。
練習1回分以上の価値がある。
関東リーグをどうやって盛り上げていこうか。
カフリンガ東久留米をどのようなチームにしていこうか。
課題は山積み。
Jクラブならスポンサーを引っ張ってくる営業部も、試合を統括する運営部も、メディアやサポーターに情報を伝える広報部も、
イベントを企てる企画部もお金をもらって仕事として成立しています。
僕たちアマチュアは全てを自分達の手で行い、しかもボランティアでやらなくてはなりません。
みんな仕事している身ですので役割分担をしながら。
ただ僕自身横浜FCで働いていた経験はとても大きな財産です。
この経験をカフリンガ東久留米の為に。
関東フットサルリーグの為。
フットサル文化の為に役立つ事がないかなと新大久保から帰る電車の中で考えていました。
この会は継続しましょ。



昨日正式にリリースされました。
Jリーグが再開されます4月23日(土)に開催される川崎フロンターレホームゲーム。
第2節「川崎フロンターレvsベガルタ仙台」の前座試合に出場する事になりました。
川崎フロンターレによる被災地復興支援「Mind-1ニッポンプロジェクト」活動の一環として、東日本大震災の被災地及び、
ベガルタ仙台に向けた復興支援イベントとなります。
僕は今回スキマスイッチの常田真太郎氏よりお誘い頂き「Mind-1ニッポン芸能人ドリームチーム」の一員として参加します!!


有名・著名選手がいる中で、こんな大きなイベントに自分が出ていいのかを悩みました。
震災後自分達が行ってきた草の根活動。
チャリティーフットサルに少しばかりの救援物資。
それは小さな小さな力でした。
ただ小さな力もたくさん集まれば大きなパワーになることを知りました。
そして今回はJリーグという大きな大きな力の一員として携わる事ができるチャンスがあること。
復興支援に是非協力したいという気持ちと共に、ここで経験した事、感じた事、生で見た事を自分なりにフットサル業界や子ども達に伝えて行きたいと思い、出場の意思を固めました。


当日はキャプテンのしんたやチームメイトと共に「僕たちにできること」を1つでも多く取り組んで行きたいと思います。


 


フロンターレが今回しんたにこの話を打診したこと。


しんたと出会ったこと。


Jリーグ開幕一発目と試合ということ。
川崎の相手が仙台ということ。
僕に声をかけてくれたこと。
プロではない僕がサッカーやフットサルを続けていること。
全て何かの意味があると思う。
その意味をしっかり理解し自分のできることを最大限がんばってきます。


もちろん試合も勝ちたい!!


 


以下転用。


<J1第2節川崎フロンターレvsベガルタ仙台>
日時:4月23日(土)
キックオフ:14:00
スタジアム:等々力陸上競技場


前座マッチとしてFORZA!仙台ドリームマッチを実施します。
川崎フロンターレ&ベガルタ仙台OBチームとこの活動に賛同いただいた芸能人復興支援ドリームチームが対戦します。
※「FORZA!仙台ドリームマッチ」のみの観戦はできません。当日の「川崎vs仙台の観戦チケット」が必要です。


■対戦カード
川崎フロンターレ&ベガルタ仙台OBチーム
vs
Mind-1ニッポン芸能人ドリームチーム


■開催時間
12:00-13:00


■開催場所
等々力陸上競技場


■川崎フロンターレ&ベガルタ仙台OBチーム
中西哲生・向島建・浦上壮史・西澤淳二・長橋康弘・久野智昭・佐原秀樹・玉置晴一・鄭容臺・西山貴永・千葉直樹・福永泰etc 
※予定。敬称略、順不同


■Mind-1ニッポン芸能人ドリームチーム
常田真太郎(スキマスイッチ)、U-ICHI(HOME MADE 家族)、Love Me Do(LOVEちゃん)、鈴木崇司(ラルフ鈴木、日本テレビアナウンサー)、
垣本右近(モデル)、ディエゴ・カトウ・マラドーナ(春夏笑冬)、ストロベビー・ディエゴ(芸人)、矢野デイビット(俳優)、
And Yu Yukky(ミュージシャン)、北原亘(フットサル日本代表キャプテン)、平野孝(元日本代表)、島津虎史(グルージャ盛岡)、
中田洋介(グルージャ盛岡)、菊池完(元FC岐阜) etc ※予定。敬称略、順不同



お待ちしていま~す!!

chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。