
#794 地域活性サッカープロジェクト
-
-
垣本右近2014年10月01日 23:45 visibility7
東久留米駅前商店会主催のトークショーです。
今回ブッキングさせてもらったのは・・
吉崎エイジーニョ!!
元々Numberやサッカーマガジンで良くエイジーニョのコラムを読んでいて、それがめちゃくちゃ面白くて勝手にファンになって。
それから縁があり、色々と話す機会やボールを蹴る機会、BOYSの全国大会を見に北九州まで来てくれたことも!
そんなエイジーニョはドイツ10部でプレイしてたれっきとした海外組。
「オレも、サッカー海外組になるんだ!!」と言う著者も出しています!
ドイツでも底辺に近い10部リーグから見たドイツのサッカー文化の話を聞くと、これがめちゃくちゃ面白い!
辛口のエイジーニョの話し方も面白いんだけどね!
これからの地域スポーツはこれだ~!
東久留米のサッカー文化を盛り上げるのはこれだー!
って参考にさせてもらってます!
Jクラブで働いていた時、訪問した小学校の子供たちに試合見に来てね!と言うとその日は僕らは練習なんだよね~の違和感。
これはチームで改善できる問題ではなく、地域で解決していかなきゃと思いました。
現在FCフエンテ東久留米のリーグ戦の時間は日曜日19時キックオフにしてあります。
子供たちが自分の試合が終わり、家族でご飯を食べ、さぁフエンテの試合見に行こう!となるように。
お父さんと来る子、お母さんと来る子、おじいちゃんと見に来る子、子ども同士で見に来てくれる子まで。
そんな話をエイジーニョからいっぱい聞きたいな。
僕も一応エイジーニョの横で参加します。話を東久留米のことに置き換えつつこれからの地域スポーツの可能性を探ります!
10月4日(土曜日)
17時開場/開演17:30/終了19:00
東久留米成美教育会館
入場無料
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件