補助金目当てにLast spurt!


 


昨今、円高やデフレーションで、国内企業が海外に


生き残りをかけて、我も我もと進出している。


 


うちの会社も、その進出する企業(お客)さまを追い


かけて、なお一層、ネジを巻いてグローバルサービス


を展開していくとのこと。


 


いよいよ、我が社も『楽天』のような様相を呈してきた。


 


そして、当然ながら私はそんなに語学が得意ではない。。。


 


今春から、終了すると受講料を会社が一部負担


してくれるネット環境による『英会話教室』を受講している。


 


しかし、何だか面倒くさく、夜な夜なアクセスして受講する


ことから遠ざかっていた。


 


トラウマになっていたのが、当初、テキストの予習もせず


直接、アクセスした際に(インストラクターと他の受講生と


いっしょにテキストに沿って会話を進めるのだが。。。)、


まったく付いていけず、PC画面の前で冷や汗をかいた


失態があり、アクセスするのがちょっと怖くなっていた。


 


よって、受講する際は、事前に一時間程度、テキストを


予習し、また、円滑に会話に絡めるように『エキサイト翻訳


サイト』で、当日の会話で出てきそうな複数の文例を英訳化


して画面上に準備しておくようにしている。。。。


(しかし、これがまた面倒くさいんだな~)


 


そんなことがあって、益々、受講から遠のいていた。


 


 


 


が、しかし!  先日、メールで


 


『受講頻度が少なく、8月末迄にアト4回受講しないと補助金


 がでません。。。。』


 


と、通知があった。。。


 


そうなると、やらないわけにはいかない。


 


現に今、高い受講料を立て替えている。。。補助が出る前提で


思い切って入会しているので、その権利がなくなるのはマズイ!


 


しかたなく、今夜も事前に一時間、本日の受講に45分で2時間弱、


ありがたく御勉強させて頂いた。


 


ショックだったのは、流暢な英語を話す中学低学年を思しき少年


と一緒のクラスであったこと。。。。


 


前にも同じクラスになったが、確実に伸びている感じ。


 


やはり、吸収効率が違うんだろう~な。。。。(まるで、石とスポンジ!?)


 


 


 



























































chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。