横浜FC-FC岐阜

昨日は三ツ沢ニッパツスタジアムへ行ってきました!

ニッパツスタジアムは好きなスタジアムの一つですし、ラボ友の光さんが岐阜を応援しているので…

じゃあ、我々も…


なおなおさん
ちゃびぃさん
highさん
うめちよちゃん

ブダペスト二郎さん



光さんの関東友達と横浜駅で待ち合わせして



ランチしてから


現地で光さんと合流!


りょうしぃさん
のはらははさん
れんげ草さん

はじめまして!


LaBOLAファミリーに暖かく迎えてもらえて感謝です!。

席も用意していただきましたが…

ここは爆心地‼




人生で初めてゴール裏で応援しました(笑)。


のはらははさん、お気遣いありがとうございました!。




でも、応援とは言いつつも私はどうしても試合を見入っちゃうんです(;´Д`A



本当…

横浜FC、強かったぁ…。

以前、観戦した栃木戦の時よりも数段と上手くなってるし強くなっていてビックリしましたよ。


しかし、その強いチーム相手に先制をしたのが岐阜!。

岐阜の18番

佐藤洸一選手が決めた!。


遠くてどうやって入ったのか分からないけど先制点!。


岐阜もよく粘っていたけど、DFとGKの間にボールを入れられて失点…

でも

失点シーン以外では破綻してなかったから一進一退のまま試合が終わるかなぁ?と予想していたら



横浜FCが選手交代してから流れがガラッと変わります。


13番の野崎選手が負傷してなのか戦術的なのか分からないけど
8番の佐藤謙介選手が入ると面白いようにボールが回り始める


佐藤謙介選手を初めて見ましたが

今、仲間が何をしているのか?

対戦相手がどういう状況なのか?

何をすれば効率的に試合を運べるのか?


エレガントな選手でした!。



後手に回る岐阜

いつ破綻してもおかしくない状況になり

勝ち越され…


しかし、ここで意気消沈していても何も始まらない!と言わんばかりに岐阜サポーターは選手を鼓舞する!。


2-1のままで耐え続け…

少し受けに回った横浜FC…


岐阜のチャンス到来!



佐藤洸一選手が抜け出して同点ゴール!


ネットを越して、こっち(ゴール裏)にボールが届くんじゃ?と思いました(笑)。

もちろん、ネットを揺らしてゴールに収まりましたよ(笑)。



歓喜の瞬間!

知らない人達とハイタッチしまくり(笑)。




正直(このまま終わって!)と願いましたよ。

それくらい横浜FCは強かったですからね。



そう…ゴールを決められて

タイムアップ



あと少し…粘れていたら…


チームって、この『たられば』を解消していきながら強くなると思うんです。


可能性のある岐阜

特に25番の関田選手には大きな可能性を感じました!。



岐阜サッカーの更なる発展を願ってます!。

仲間に加えていただき、ありがとうございました!。

また来季も一緒させて下さい!。



横浜FCの皆様

勝利おめでとうございます!。



光さん、おめでとう!。


良かったね!。


ALWAYS…

いつでも、いつまでもFC岐阜と共に…


頑張ってね〜(笑)





















































































































































































chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。