こ、こ、個サル 初体験記 その①

どうも。

 

うっかり缶切りがないと開かないタイプのとうもろこしの缶詰を買ってしまい

気合いで包丁で開けようとしたら

フタに深く突き刺さって抜けなくなってしまい

それ以来『エクスカリバー』と呼ばれた包丁を持つオトコ

CHLOです。

 

ちなみにエクスカリバーは引越しの時に缶ごと捨てましたw

 

 

でまあ

タイトルにもある通り

 

こ、個人フットサルというものに参加してみました( ゚ Д ゚)ドキドキ

 

自分のチームの募集も開始した事だし、近所のフットサル屋さんにお話を聞きにいったら

『今日、まさに今から個サルやるからよかったらどーぞ』

と言われ

参加してみました( ゚ Д ゚)

 

 

大変お優しい男前の参加者の方に着替えの場所やらなんやらを教えていただき

初ビブス[d136]

 

み、みどり、か…( ゚ Д ゚)

さっき教えてもらった人とは別チームか…

 

ひとまず

ブルーVSイエローでスタート。

 

ほぼ全員が個人での参加という事で

どこかたどたどしい雰囲気でキックオフしました。

やはり個サルとは大体こんなスタートなのでしょう。

しかしまあ

 

い、イカツぃ…( ゚ Д ゚)

 

ガツガツぶつかり合う漢達。

飛び交うロング&ミドルシュート。

 

思いました。

 

そりゃ女子がいねーわけだ…( ゚ Д ゚)

 

もちろん人によっては余裕なのかもだし

女子がいれば男子陣もそれなりにはなるんだろうけど

ここに混ざるのは色んな意味で大変だろうと。

 

ひとまず置いといて

ついに

[d150]CHLOさん初陣(´∀`*)

 

で、イキナリ思ったわけです。

 

(ど、どこにいれば…( ゚ Д ゚))

 

緑チームのマイボール。

ど真ん中でオロオロするワタシ。そして。

き、き、きた。ワタシの足元にボールが。。。

そして、イエローの方がボールを取りにくる。

 

はっ、はわわ

どーする、どーすんの俺。。。

センターサークル付近。ふと辺りを見渡すと、全員が相手陣内に突っ込んでいる緑さんチームは全員誰かしらマークがいる、と。

そうか、気づけば一番後ろにいたおかげで、俺がアンカー的なポジションになってたのね。

 

で、浮かんだ選択肢。

①華麗にドリブル突破

②なんとか戻ってくれた人にパス

③困ったときのバックパス

④サイド深くに走りこむ素振りの人に浮いたパス

⑤行き詰って奇声をあげる

 

もちろん③を選択w

ビビリのワタシの初サルはバックパスでスタートしましたw

緑チームの皆さんすみません…w

 

まあそんな事でして

その②に続きますw

 

さて

こんなワタクシですが

実は、一緒にゆるくフットサルして走り回ってくれる方募集しております( ゚ Д ゚)

詳細はですね、

フ ッ ト サ ル で ダ イ エ ッ ト しましょw 当然のように老若男女織りまぜてレベルは不問って事で(๑¯ε ¯๑)

こちらでご確認をお願いいたします(人´∀`)

 

筋肉痛でカラダがツラいので、今日はこの辺でおいとまいたします…(๑¯ε ¯๑;)

chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。