ネット依存症

ホーリーホック対ジェフ
       1 - 0

先週の采配が当たったせいか
コータをスタメンに持って来た江尻でした。
しかし せっかく貰ったチャンスをモノに出来ない若手
つーのは よくある絵柄なので
来週は再びベンチスタートになるのは仕方ないとしても
ネットを温存した理由については詮索したくなる今日この頃です。

先週も早目に下げましたから
なにかコンディション的に問題があるのなら それも仕方のないことですが
先週の逆転劇はあくまでマグレのパスからだったので
それは忘れて欲しかったのにw
ネット抜きでも 相手は水戸だからイケると思ったのでしょうか?

ところが水戸からしたらネットのいないジェフはやりやすい相手に成り下がり
ラインを上げて勇敢に戦う姿勢を見せました。
逆に イケるかも と思われてたなんて予想もしてなかったんだろうけど
ネットって そのくらい相手には脅威を与える選手なんですよね J2では。

ひとつ間違えば1点 みたいなシーンが続く水戸に対し
ジェフは裏狙いばかりで単調だったもんね。
セット・プレーから失点したので ネットを入れて挽回を図りました。
やはりいるといないとじゃ大違いです。
前線でボールが収まるので プレーの選択肢が増えますからね。
相手からするとそれは守り辛いことこの上ない。
ただの裏狙いだけならライン・コントロールで防げるし。
惜しくも勝ち点を逃しましたが
終盤の猛攻は十分脅威を与えたでしょう。

けど4枚目のイエローを貰って次節は出場停止。
理想とするサッカーで勝つことより ネットのおかげで
みたいなことに頼らざるを得ないのが現実ですから
ネットへの依存度が大きいと いない時が苦しい。
だからこそ巻の復活が待たれますが
いつになることやら・・・・


chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。