
大混戦
-
-
かっしー
2006年11月11日 22:59 visibility41
ひさびさ三ツ沢に帰ってきました。
平日だと1ヶ月ぶり。土曜日開催だと2ヶ月ぶり?!
あ。天皇杯は抜きにしてね。
雨の三ツ沢。寒かったです。。
戦うたんびに何かが変わってるヴェルディ。今日もいつもとは違い、最初からがんがんに攻めてこなかったなー。スタメンFWは平本。広山は中盤だったのですが、このポジションのほうがかなり嫌な感じでしたね。。平本は話しだとひさびさのスタメンだったとか?もったいないよな。。
前半はうちが攻めてが多かったのですが決定打もなく、逆にゴール前でFK。この前あたりから物凄い雨が降り始め、おいらはそっちが気になってました。まさか選手も同じだったとは思えないのですが、マルクスのFK、逆をつかれて入ってしまった。。
でも前半終了間際にうっちーがゴール決めて見事ゆりかごをやってました〜。柏戦に続いてまたまたいい時間帯での得点!ここで前半終了。
んで、後半。後半はなんだろ、全体的に運動量が急に落ちたような気がしましたね。。やっぱり雨とこのコンディションのせいだったのだろうか。。それとうちはベテランさんが数多くいますからね。。そこをつかれてかなりヴェルディにやられてました。。そして一瞬の隙をつかれ、平本がカウンターからひとりで持ち込んでシュート。正直これは取られた時点でやられたなーって思いました。。
ここからうちは選手のカードを切り始めますが、すこし動くのが遅かったかなー。。あと流れを代えられる選手が控えにいなかったってのも痛かったな。柏戦で同点の立て役者になったアレモン、ソンヨン、たっきーはすべてスタメンで出てましたし。。キタムもひさびさ出ましたが、流れを変えるべき動きはできず。カズはこういった場面でなんとかしてくれるってタイプじゃないですからね。。
そしてそのままタイムアップ。
ま、こういう日もありますわ。たかだか48/1。
今日の収穫はこんな大雨にも関わらず、6000人くらいの人が入ってくれたことかな?きっと晴れてたらもうあと2、3000人くらい来てたかも。やっぱり注目されるって違うんですね。報道陣もカズが来た時くらい、多かったしね。
柏が勝ったため、勝ち点2の中に3チームですか。。おそらく最後まで決まらない可能性高いよなー。
残り4試合。みた感じだとやっぱりカズスタメンでアレモンをスーパーサブ的に使ったほうがいいんじゃないか?って気がしました。アレモンスタメンだと守備の面がすこし弱くなりますからね。。アウグストが今日いなかったのは気がかりですが、次はなんとか復帰してくれるとよいですね。
下向いてなんかいられないよ。
- favorite1 visibility41
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件