愛媛に勝って2連勝!

  • ヤン
    2007年07月19日 00:29 visibility25

2−0でセレッソが勝ちました。いい感じです。

今日は自宅でスカパー!観戦の予定が、最近調子が悪くて映像を受信できないことが多々あったため、試合を観れない事態を避けるために、スポーツバーへ出かけて観戦しました。
(電気店の人に見てもらったら、アンテナの問題ではなくどうやらチューナーがおかしい模様。今度の土曜日に交換してもらうことに。ついこの前まで機嫌よく映っていたのに、どういうわけ?)

得点はフリーキックからの前田のシュートと、流れの中からの香川の技ありシュートでした。
いずれも後半の得点でした。

今日はいつもと違って、なかなか見ごたえのあるセレッソの攻撃だったように思います。
やはりスタメンにデカモリシと香川が入ったのが大きいですね。
デカモリシもツインタワーの相方、小松も足元にボールがおさまって、ボールがよく動いていたし、
パス回しもわりとテンポよく、サイドのからの攻撃も見られました。

とりわけ、二重丸をあげたいのが香川選手。
彼は本当によく動くし、ドリブル突破もなかなか冴えていました。
極めつけは得点シーン。
ゴール前で高く上がったボールをトラップするときに、体の向きとは逆にボールを裁いてすかさず狙いを定めて右隅にゴール!
いやぁ、お見事でした。
スローで観ると彼のずば抜けたボールセンスが見て取れました。
なんだか、U-20ワールドカップで一回り成長して帰ってきたようで、とても嬉しい。

デカモリシもそうだね。PKをもらったシーンなんかは、ゴールへ向かってドリブルで切れ込む姿はとても頼もしく映りました。
そのPKを止められたカルロスのシュートには、店内ため息の渦でしたが・・・。

今日は最後まで結構楽しめました。
が、相変わらずほんとにイージーなパスミスが多いね。
それでピンチを招くことも多々あったし、吉田のファインセーブが無ければ同点に追いつかれても仕方ない展開でした。まだまだ、Bクラスって感じです。

でも勝ちは勝ち。クルピ監督の宣言どおり、後半戦1位を目指してこれまでのところ勝ち点3を着々と積み上げています。
現在、7位まであがってきました。
次はホームで草津戦。残念ながらこの日は予定があって応援に行けないけれど、ぜひとも勝って連勝を3にのばして欲しい。

最後に、キムがサガン鳥栖にレンタル移籍されました。
背番号10がいなくなるのはとても寂しい。
ですが、鳥栖でも頑張って欲しい、ただそう願うしかありません。
この時期、セレッソが10番を手放すことになると、やっぱりあれですか?外国人選手の補強?
普通、そう考えますよね、フロントさん。
それにしても今年獲得して10番まで用意した選手を、わずか半年足らずで他チームに放出するなんて、どういうセンスしてるんだろう?

chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。