草津に完勝!C大阪

  • ヤン
    2008年05月10日 15:26 visibility37

最後の失点は余計でしたが、久々に強いセレッソを見せてくれました。

スコアは3−1。
得点は小松の2点にジェルマーノ。
小松はいよいよ覚醒してきた感じです。
香川も柿谷もジェルマーノもいい動きをしていて、得点に絡んだし、チームは間違いなく上向き。

何よりも心強かったのは、ケガから復帰した尾亦の上がり。
やっぱりこの人でなきゃって改めて思った次第。
丹羽には悪いけど、セレッソの左サイドは攻撃的な尾亦がぴったりです。
最初の得点シーンは尾亦のゴールへ向けた切れ込みが発端だし、随所にどきどきするようなプレーを見せてくれました。
久々のゲームでちょっとしんどそうでしたが、90分間フルに出場して、本人もこれで自信がついたでしょう。
次節以降もお願いしますよ。

最後にレヴィー監督の交代采配について。
これは見事に裏目に出た感じ。
残り5分での古橋とカレカの投入は時間稼ぎでしょ。
それならそれでかまわないけど、フルが倒れこんだときには真っ青になりました。
こんなコンディションの悪い時に出さなくていいでしょ。
カレカも古巣に恩返しって状況でもないし、ノリノリの小松に替えるより、小松のハッとトリックを狙ったほうがはるかに有意義だと思いますけど。
そしてアディショナルタイムで柳沢に替えて丹羽の投入、そしてその直後に失点。
何ともまぁ締まらない終わり方に。
3−0と3−1じゃぁ大きく違う、気持ちよさが。

まぁ愚痴はこれくらいにして、勝利を素直に喜ぶとしますか。
次節は湘南戦、その次はリトバルスキー監督の進退がかかった福岡戦。
いずれもホームですから、スカッと連勝して第1クール終了と行きますか。

chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。