感動一体
-
ふみさと
2008年02月08日 21:13 visibility142
先日の代表戦。
同じく、北朝鮮はヨルダンで試合があった。
詳細は不明だが梁は途中出場し、北朝鮮が勝利したとのこと。
怪我もなく、元気に帰って来れそうだとのこと。
まずは無事でよかった。
昨年に引き続き矢板高の富山選手は特別指定選手に承認されたとのこと。
先日の高校選手権でも得点し、勝利に貢献している。
昨年のサテライトの試合でも出ているし、U−17の逸材だし、大器になってほしいと思う。
今年のスローガンが決まった。
「感動一体 〜絆は次なるステージへ〜」
昨年は結果がでない試合でもブーイングや罵声を飛ばすものはいなかった。
本当に頑張って次にいい結果を、との想いだと思う。
その気持ちがクラブに通じたからこそ、次のステージで感動をサポーターとともに味わいたいとの想いだろう。
仙台人は口下手で表現力がないといわれる。
自分自身もそうだし、そう思う。
しかし、心根は実直だ。
本当に我々のチームを大事に思い、誇れるチームになってほしいという想い。
そのまっすぐに思える気持ちから昨年のコールでの表現だと思う。
その一体感が今年のスローガンになったのだと思う。
今年はイケそうな気がする。
何の根拠もないけど、そういう気持ちにしてくれるクラブになったと思う。
十年来で今、ベガサポでよかったと思う。- favorite4 visibility142
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件