初バイトから学んだこと
-
Nobu
2007年01月05日 19:12 visibility293
今日でなんとか初バイトも無事終了いたしました♪
・・・あぁ、早かったなぁ〜(;´д` )
最初はとても不安だったけど、何回かこなす事にやりがいが出てきて、
今日になれば 「まだまだやりた〜いヾ(>▽<)ゞ」 とまで思うように^^;
このバイトで得たものは、何事も やってみなきゃわからない! ということ。
変な先入観なんて捨てて、未知の世界へ思い切って足を踏み入れてみる。
こうすることで、今までわからなかった新しい世界を知ることが出来ると思う。
「〜だったら嫌だなぁ・・・」とか、「〜だったらどうしよう・・・」みたいな不安は持つだけソンソン!
勿論考えることはとっても大事!だけど行動に移さなければ何も始まらない。
何事も怖がらずに、まずはやってみる !
これって本当に大切なことでしたよぉ(´▽`)/~♪
今年の暮れもまたあの郵便局で仕事しようかな、なんて既に考えちゃってますっ笑
・・・でゎ最後に、その郵便局での困った話を。。
郵便局の社員用の入り口はオートロックになっていて、
パスワードを入れないと開かない仕組みになっているんですよ(不審者侵入防止の為)
でもその入力盤のキーボードがめちゃくちゃ小さいんです!(泣
寒い日なんかは手が震えちゃって、なかなか入力できないんですよね笑
だからいつまで経っても中に入れないことが度々・・・^^;
郵便局さん、今年の暮れまでには改善をお願いします〜σ(TεT;)
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件