
ザッケローニ新監督
-
-
りべろなおさる
2010年09月09日 18:46 visibility58
彼にとって、心機一転の新たなる挑戦です。
その点で、何となく、面白い展開が出そうな感じを抱きます。
それに結果を出したことのある人間だから、
新しい挑戦をすることで、
本人もビックリするような変化が生まれるのではいかと、
僕は、好意的に感じてます。まっイタリア人だし。オシャレだからね。
あと、ザックが選ぶ代表候補の選手たちは、
今回何人かが、海外へ移籍したわけで、
そういう中でどんな風にチームを構築していくのか。
とてもその手腕に興味が出ます。
それにしても、アジアのカレンダーは、おかしい。
その点でかなりザックには、同情の余地はあります。
だから僕が思うのは、岡田さんをやめさせてはダメだったわけです。
サッカー協会は、慰留をもっとしなければいけなかったわけです。
結果を出した監督を退任させては、マズイでしょう。
それは、サポーターやファンの我々もそういう行動をすべきだったと思います。
補足として、今回の代表監督の騒動で。
皆さんは、どう思われたか。
今回のような、監督選びが、初めてだったんですよね。
今までは、会長の一声だった訳じゃないですか。
ようやく、正常な監督捜しになったと思うべきですね。
今回のことを糧に、次回は、代理人を早く立てて、
交渉を進めるべきだと、サッカー協会も学習してほしいですね。
そういう意味で、
2年後は、別の監督になっている可能性は、十分あると思います。
だから、今回コンタクトをとった監督候補とは、
代理人を通じて、良好な関係を持ち続けてほしいと思います。
そういう目で我々サポーターやファンも見るところまで来たのではないでしょうか?
- favorite0 visibility58
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件