
日曜日サンガトップチーム練習見学
-
-
リオネル
2007年05月28日 22:56 visibility113
今節試合がないサンガは土日も練習。
J2は13チームのため試合がないときがある。
普通は土日に試合開催のため休日に練習を見れる機会は少ない。
せっかくの機会なので練習見学に出かけました。
となりのコートでは少年サッカー教室も行われており東城陽グランドはにぎわってました。
10時から約2時間。アップの後は狭いコートで8対8くらいのミニゲーム。
15分くらいを何本も…。1本終了後とに少しの給水タイム。
ボールがラインを割るとすぐ監督がボールをピッチに投げ込みほとんど休むまもなく続けられる。
かなりきつそう!
攻守の切り替え中盤でボールを奪えば即サイドやFWが駆け上がる。ピッチが狭いのでワンタッチツータッチのボール回し。
問題が生じれば試合を止め美濃部監督が指示。
ハーフタイムには総監督に就任した加藤Q氏もアドバイスを…。
前節の愛媛戦で痛恨のミスをして失点を許した。渡辺選手はよく走っていた。
リハビリ中の星・米田・盛岡選手は別メニュー練習。
この日午後からサテライトの試合があるので田原選手などは練習不参加(なんで?)。
居残りのシュート練習(パウリ・倉貫・徳重・渡辺・盛岡あと2,3人いたと思います)。
コーチにパスを出してワンツーでシュートするのですが、主に逆足での練習。
本当にプロなん?と思うほどヒットしない決まらない!
聞き足でければさすがにコース狙っていい感じで飛んでました。
なぜが美濃部監督も参加していて選手に負けないシュートをバンバン決めてました。後半5分前くらいから試合に出たらええんちゃうと思うくらいでしたよ!
怪我で戦列離れている盛岡選手も鋭いシュート打ってましたんで順調に回復してるようです!
なぜか、えらい倉貫選手がテンション高かったです。あんなキャラとは知らなんだ!
秋田・渡辺・パウリーニョ選手は練習後そのまま少年サッカーの練習にも飛び入り参加してました。
子供たちにはいい思い出になったことでしょう…。
未来のJリーガー?
がんばれ〜!!
徳重選手。
徳さま!かなりの人気ものです!!
サンガの救世主です。
DFチアゴ選手のスパイク。
どれだけ彼のディフェンスに助けられたことか…。
黒肌に赤いスパイクがよく似合う!!
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件