2008年も後、少し・・・。〜前編〜
-
ミトトモ
2008年12月18日 16:19 visibility35
今年は俺にとって“喜び”と“悔しさ”が極端に感じる一年だった。
まず、“喜び”は一年通して怪我なくサッカーが出来た事。そして、家族が幸せに暮らせた事そして、娘が歩きだし、話し出した事が“喜び”だった。
“悔しさ”はやっぱり「3部昇格」が出来なかった事。2回もチャンスをもらえて活かせなった試合・・・。俺にとって恐らく“Vento”にとって初の「逆転負け」を喫してしまったし、3年ぶりくらいに8人で戦った事も俺にとっては一つの“悔しさ”だった。
ただ、年間を通して試合に出場数を増やせた事で見えた“課題”が個人とチームとの両方であったと思う。
まずは個人としては「運動量」・・・。(毎回、書いているけど・・・)
やっぱり、走れないという事は皆に迷惑を掛けてしまい、それがチームに直結する事になると前々から分かってはいたけれど改めて再確認をした。
夏場はやっていた“ランニング”も今は仕事の関係や意思の弱さで出来ていないので、年明けからまた、復活しようと今は計画中!
そして、チームとしての“課題”。
これは、俺個人として見た視点だから皆から見て出来る点もあるかもしれないけど一応、参考程度に・・・。
まぁ、個人的な事にもなるかもしれないが一番、目立つのは「基礎力の無さ」だと思う。俺が見てきた中で一番、浮き彫りに出たのが都リーグでの対国分寺戦。
グランドもチーム全体のモチベーションも良かったあの試合が何故、負けたのか?俺は「基礎力」にあったと思っている。相手はパスやトラップにほとんどの“ミス”がなかった。もっと言えば“ミス”が無かったというよりは“ミス”を帳消しに出来るバランスがチーム全体であったと思う。
だから、まず鍛え上げるのは「基礎力」であると俺は思う。
それと、“ルックアップ”(周りを見ること)が出来ている人が少なすぎる事が“Vento”の理想である「パス回し」の弊害になっていると思う。
結局は「基礎力」の話になってしまうかもしれないが、対戦相手が強いチームは「運動量」だけでなく「味方の選手をよく見ている」事が出来ているからフォローにも行けて結果、「パスが回せる」事に繋がり“Vento”は負けてしまうとパターンが多いと俺は思う。
ただ、この事は相手だけが行っている事ではない。“Vento”がそのレベルまで行く、その為にはまず、“フォーメーションの理解”も必要であり、「ルックアップ」が鍵であると俺は思っている。
以上の事が俺が今、思う“Vento”としてと俺個人の“課題”だと思っている。個人の“課題”は一人で解決をする以外にないと思うけど、“Vento”としては皆で話し合い、意見交換をして「進化」していく事だと思う。
皆が「今、出来るベスト」を今以上に考えていけば、絶対に結果は出てくると俺は信じているので来年は今年以上に強くなれるよう頑張りましょう!!
〜後編はサッカー以外の事を書ければと思ってます(^−^;〜
- favorite9 visibility35
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件