“練習”〜Ventoディフェンス陣を破るには?!〜
-
ミトトモ
2007年05月23日 17:07 visibility40
今週の月曜に“キャプテン”さんの会社のフットサルに呼んでもらいその時に「日曜の練習の事を書きます!」と宣言したので少し長いですが書かせて頂きます!
5月20日。
都リーグ第3節がグランドの関係でなくなり、代わりに練習試合をする事になった。
システムが先週から変更になり、みんなも最初は“模索”しながらだったように思った。しかし、“追い風”だった事もあり、前半で5得点できたのは非常に良かったと思う。逆に後半は少し疲れたのか、あまり“攻め手”が無かったように外にいて見えた。
俺自身は全くチームに貢献する事が出来なかったけど、みんなの“動き”や“気持ち”の入っているプレーを感じる事が出来たように思う。
ただ、OHが一人の時とは違い“視野”と言う点では�やり易さ”を感じた事は俺にとって収穫だった。
まぁ、今から少しずつ今のシステムを続けていってまた、何か足りない点があればその都度、�ミーティング”行う予定にしているので、みんなもドンドン�意見”を下さい。
試合自体はみんな良く“声”も出ていたし、相手に対してもキッチリとした“対応”をしていたので次も良いイメージでみんなで頑張りましょう!
そして、ここからが本題!タイトルにある通り今日、書きたい事は試合後の「練習」について。
初めて行った「フォーメーション練習」を“Vneto”で行った。正直、俺自身は「簡単に崩せる!」と思っていたし、自信もあった。人数的にも「6対4」とオフェンスが有利だったし「いつも見ている自分のチームのディフェンスを破れないで、どのチームのディフェンスを破るんや!」とかなり“余裕”を持っていたのは事実。結果は全く“歯が立たなかった”という言葉が一番良く合うと俺は思う。
俺達、オフェンス陣には動きに“緩急”がなかったし、パスも“単純”だった。現に“キャプテン”さんがDFに入っている時は「1点」も取れていない・・・。悔しいけども、“Vento”のディフェンス陣は本当に頼もしい!と思った。それ以上に俺達オフェンス陣はもっと“しっかり”しなければいけないとも感じた。
俺が思う、DFの崩し方というかイメージをするのはまずは「FWが動き出す→OHがそれを見る→DFはFWに釣られる→スペースが空く→OHもしくはDHが“そこ”に入る→シュートorパス」という“動きの連鎖”だと思っていた。(かなり、単純だけど・・・)
ただ、それを行うには動きに何よりも“緩急”が必要になってくる。ただ、動けばいいのはなく俺やFWに入る人なんかがしっかりとDFの前に入り“スロー&クイック”の動きをすればたぶん、崩せたと思う。
こうして、文字に書く事や言葉にするのは簡単だけど、実際に“動作”として行うには非常に難しいとも「練習」をしていて思った。だから、もっと“練習試合”でオフェンス同士で“話し合い”や“動きの確認”などをこれから、もっと実行していこうと思った。(つまり、俺は今まで出来ているとどこかで思ってたって事かも・・・)
もし、みんなの中で「練習」をして思った事があれば、また意見を下さい。チーム以外の人でも僕の日記を読んでくれた人でも「こうすればもっと良くなるよ!」って意見があれば参考にさせて下さい。
宜しくお願いします。
- favorite0 visibility40
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件