
宇宙刑事の報告書
-
-
ギャバン
2008年03月14日 19:55 visibility36
ギャバンです。
ヘルゲートです。
今日はゲームシステムの紹介をします。
ストーリーですが、各駅(拠点)の元締めから出される
依頼(Quest)をこなすことで進行します。
依頼にはモンスター退治、探し物、探索などがあります。
また、プレイヤーはモンスターを倒したり
依頼を遂行することで経験値を得ることができます。
このあたりは普通のRPGと同じです。
経験値が増えるとレベルが上がり、ステータスポイントと
スキルポイントがもらえます。
これらを使ってプレイヤーを強化していきます。
ステータスは4種類あります。
・Accuracy(アキュラシー・正確さ)
銃器を使う場合に照準のぶれなどが抑えられる
クリティカルヒット時のダメージ量が増える
・Strength(ストレングス・力)
剣を使った攻撃の威力が増える
・Stamina(スタミナ・体力)
ヘルスが増える
・WillPower(ウィルパワー・知力?)
パワーが増える
ヘルスとは生命力のことで、これが0になると死亡(※1)します。
パワーとは魔力のことで、各種スキルを使用するためのものです。
(ドラクエで言うところのHP、MP)
ステータスは服などの装備をする際にも必要になります。
たとえばある鎧の要求ステータスが力30だとしたら
力を30以上にする必要があります。これらの要求ステータスは
装備ごとに占有していくので、注意が必要です。
(つまり力30の人は力20必要な鎧と力15必要な兜を
同時に装備できない!)
といっても終盤になるまであまり気になるものではありません。
基本的にはアキュラシー=銃、ストレングス=剣、
ウィルパワー=魔法、というように使うものにあわせて
振っていけば問題ないです。
ただしスタミナは(ウィルパワーもですが)どの職業でも
必要になるので困らない程度に振っていくと良いです。
次にスキルについてですが
これがこのゲームのひとつの肝になります。
スキルは各職業ごとに用意されていて、レベルアップ時に
もらえるスキルポイントを消費することで覚えられます。
現実世界でのスキルと同じで、選択の仕方によって
その人の生き方に大きく影響してきます。ヘルゲでは
この選択を誤ると人生の続行が不可能となります(笑)。
(不可能は言いすぎですが、まぁ似たような状況になります。
弱すぎるためプレイヤー本人に見捨てられ
いずれはいらない子として放置されるでしょう(泣))
スキルとはどんなものがあるか、具体的に挙げてみます。
・ブレードマスター(剣)
Sword of Reckoning(そーどおぶれっこにんぐ・剣の審判)
剣を使った強打で相手に通常の2倍程度のダメージを与える。
・ガーディアン(剣)
Prayer of Healing(ぷれやーおぶひーりんぐ・癒しの祈り)
自分を含めた回りのプレイヤーのヘルスを回復させる。
・エボーカー(魔法)
Tempest(テンペスト・大嵐)
小さな落雷を呼び寄せ、雷で相手を攻撃する。
・サモナー(魔法)
Summon Fire Elemental(さもんふぁいあえれめんたる・火の精の召喚)
火の精を召喚して戦わせる。
・エンジニア(銃)
Construct Drone(こんすとらくとどろーん・ロボ作成)
ロボットを組み立てて戦わせる。
・マークスマン(銃)
Tactical Stance(たくてぃかるすたんす・戦闘態勢)
その場にしゃがみ、射撃の精度を上げる。
(和訳するとかなりアレな名前ですね、ほかにもいっぱいあります(笑))
このようなスキルが各職業に30個程度用意されています。
スキルの組み立て方によって同じ職業内でもプレイスタイルが
大きく変わります。うまく育てるコツはキャラクターの最終形態をあらかじめ
描きつつ選択することです。育てているスキルを途中で放棄すると
その分のスキルポイントが無駄になるからです。といっても
はじめは何もわからなくて当然なのでどんどん試していきましょう。
人生と違って中のキャラクターは何度でもやり直せます!(※2)
さて・・・忘れてました。
このゲームをプレイする上での必要マシンスペックですが
公式情報ではこうなっています。ん・・・載ってない(笑)
ので私の環境と動作状況をお伝えします。
マシンスペック
CPU :Athlon64 4000+ (2.4Ghz シングルコア!)
メモリ :2G
ビデオカード :GeForce 7600GT
HDD :SATA2 7200rpm単騎(普通のです)
これでやってますがものすごく辛いです(泣)
画質など設定で変更できるのですが、すべて最低にして遊んでます。
今売られてるPCなら適度なビデオカード挿せば快適だと思います・・・。
ということで今度新PC購入します!!
期日は3月25日(より後の土日にでも・・・)!
GeFroce9800GTXとC2Q9450!
(9800GTXはやめとけ・・)
と聞こえてきそうですが…買わせてください!
うちにはこの子が必要なんです!
おっとテンションがあがってしまいました。
ギャバンは電子部品に目がないのです。
B4Aほすぃ…
(報告以上。)
※1 このゲームにおける「死亡」とは拠点への強制送還です。
ただし、ゲームモード(※3)によってはキャラクターロスト
となります(gkbr)
※2 リアル人生でもやる気さえあれば何度でもとは行かないまでも
やり直せます。やる気って…難しいですよ。
※3 ゲームモードは難易度順に「Normal」「Elete」「Hardcore」
があります。Hardcoreで死ぬとキャラクターは消滅します。
- favorite1 visibility36
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件