ルール知ってるの?

  • number16
    2007年08月19日 00:56 visibility17

今日の審判は何者ですか?
ちゃんと資格持ってるの?
要再教育でしょ。

前半すぐにあったG大阪のバックパスからの間接FK。
バックパスの反則をとったところまではよしとしましょ。
問題はその後。

壁ちかっ!

何メートル離れなきゃいけないか知ってんの?って聞きたいくらい。
外からみていると、9.15mがどのくらいのものか分からないかもしれないですよね。
そこで、わかりやすいのが、PKスポット。
PKスポットから、9.15mの位置を示しているのが、ペナルティーエリア外にある半円。
ペナルティーアークっていいます。
審判やってて、9.15mに自信がなかったら、このペナルティーアークを参考にするんです。

もし、TVとかでこのシーンをみる機会があったら、よ〜くみてみて下さい。
ぜったい、「壁ちかっ」って言いたくなります。

こんなことしているから、審判のレベルがアップしないんです。
審判協会は、試合ごとの審判の裁定でも公表するべきです。
審判もレベルアップして、日本のサッカー全体を世界基準にするべきです。

試合自体は、横浜FCのねばりに感激したので、よかったです。
平本よかった。
特に、試合終了間際。
ここでも、審判のホイッスルに首をひねってしまうようなことが、、、。

平本は、ちゃんと体を入れていたよ。
G大阪のDFが当たりに弱かっただけだよ。
平本かわいそうに。

結果的に、引き分けでJリーグも少しは面白くなったかな。

chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。