おろ?うまく蹴れた?

  • ナカジ
    2008年03月24日 06:13 visibility46

昨日はチーム練習がありました。
新しいメンバーにも会え、少しずつチームにも馴染んできたかなと思います。

今日はリーダーが「練習メニューを考えてきた!」ということで、練習試合前に軽く練習を行いました。内容は、言葉だけでうまく表現できませんが、二人一組になって、ひとりが相手の足元にボールを投げて、それをインサイドやインステップで投げた人の胸元に返す。よく、日本代表も試合前のウォーミングアップのときにやっていると思いますが、あれです。
それと、コーンを二つたてて、最初に一人が二つのコーンの間からボールを転がし、もう一人がそれを足裏で受けながら左右に移動し、コーンの外側からアウトサイドでバスをするといったものでした。

これからは、毎回、新しい練習をみんなで考えていくことになり、チームとしての練習メニューも充実していくと思います☆

練習試合のほうは、総得点では、うちが勝ったのですが、自分的にはトラップミスが多く、いつもより動けなかったので、残念・・・ 前日はどこにも外出していないし、疲れはなかったと思うんですが・・・ ゴールも奪えなかったし・・・ 自分の持ち味(?)を発揮できなかったと思います。

トラップミスのほうは、ボールをもらう前から次のプレーがイメージできたのまではよかったのですが、体がついていきませんでした。まずは、落ち着いてしっかりボールを止めないといけませんね。

それでも、試合の合間にメンバーから言われた「ボールを蹴る際に、足を振り上げてから蹴るタイミングをもっと速く(ヒザ下)」と「足首を固定して」のアドバイスを受けて、実践してみると、今までよりも楽にボールが強く、速く蹴れた気がしました。

これが、ボールの中心を蹴れている感触なのかな?

ドラクエのレベルアップのファンファーレが頭の中で響きました☆

それ以外にもインサイドキックのときは「かかとを突き出すイメージで」といったアドバイスもいただき、今までにない感触を得ることができました。

これを試合でも実感できるように、次回こそはゴールを!

chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。