
週末振り返り ~フラットな気持ちで~
-
-
ナオ
2014年07月08日 18:40 visibility161
7月5日(土)
土曜も引き続き雨。
久々に埼スタに行く日。
久々に彼のプレーが見れる日。
この日は懐かしいユニを着た方が多かった。
自分も06年のユニ持参しつつ、以前レフティさんに頂いたTシャツを着て、アジア制覇を見届けた南側のゴール裏へ。
グッズを買い求める長蛇の列。
この日のマッチデープログラムや、レプリカユニフォームは売り切れ続出。
スタジアムは雨も止み、温かい空気に包まれていました。
山田暢久引退試合「浦和レッズvsレッズ歴代選抜 Rest of the REDS」
レッズ歴代選抜のスターティングメンバー
都築龍太、坪井慶介、田中マルクス闘莉王、ネネ、鈴木啓太、小野伸二、平川忠亮、ポンテ、山田暢久、田中達也、ワシントン
監督にはもちろんギド。
これが実現できただけでもホントに涙モノでしたし、暢久のプレーがまた見れるってのも楽しみだったけど、個人的にはワシントンやポンテのプレーが見たかったのだ!
さすがにお腹もちょっと出て、キレはなくなっていたけど、随所に魅せるテクニックは錆びついてないあの日まま。
ワシントンのゴール後のパフォーマンスで 涙っ
ポンテの走る姿に涙っ
伸二の粋なパスに、都築の正確なパントキック!
ツボのシザース・・・・ 笑っ
暢久の息子さんも出場して、親子対決の場面もありました。
観客の皆さんも参加。
現役チームにはブーイング!
ウェーブが起きたり、なんともアットホームな雰囲気。
スタジアムにいる人、全員が参加した暢久の引退試合。
素晴らしい空間でした。
暢久、お疲れ様でした、そしてありがとう!
いつかまた、ピッチで!
7月6日
午前中は目黒へ。ラボプールの活動に参加しました。
参加されたラボプールの皆様、お疲れ様でした。
TAKESHI君のチームの方々も参加して頂き、とても刺激になりました。
基礎パス練もみっちりできたし、とりかごも面白かった!
空き時間にシュート練習も出来たのでとっても疲れました 笑っ
その後、町田へ移動。
Fリーグ東京セントラルを2試合を観戦。
フウガ対府中
町田対名古屋
2試合ともホームチームが勝ちました。
フウガ対府中は、どちらにもチャンスがあった試合でした。
フウガはFリーグ初勝利!おめでとうございます!!!
金川、岡山、田口、田村選手のスピード感あるセットがいい!
特に田口選手の積極的なとことか気持ちいいな!
町田対名古屋は・・・後半、名古屋が盛り返すと思ったら、特にスピードアップせず単調なまま。町田の気迫が勝りました。
森岡薫選手の存在感半端ネェ~!
イゴールはやっぱスゲ~!
ちなみに、カトさんが観戦する試合は必ず面白くなります。
府中がFリーグ参戦した年の13連敗を脱出した試合とか、府中が名古屋に勝利した試合。
フウガで言うと全日本選手権の名古屋との決勝戦など・・・。
幾多の名勝負をカトさんと観戦しております。
彼は持ってますヨ!
- favorite20 chat6 visibility161
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件