それぞれの 3・11 「心ひとつに」

 




 


来年のリオデジャネイロ五輪出場を目指すサッカーU-22日本代表は本日夜、千葉・フクダ電子アリーナでU-22ミャンマー代表と国際親善試合を行いました。前半に7点の大量リードを奪いU-22代表は後半も更に2点を加点して、昨年1月に手倉森監督が就任してから初めての国内試合で日本は相手を圧倒して得点を重ね、手倉森ジャパンの国内初戦を9-0の大勝で飾った(我らが「ベガルタ仙台」の前監督ですからねっ!!)。
 
4-2-3-1のシステムを採用したU-22代表。GKに櫛引政敏(清水)、最終ラインは右からDF松原健(新潟)、DF岩波拓也(神戸)、DF植田直通(鹿島)、DF山中亮輔(柏)を並べ、ボランチはキャプテンを務めるMF遠藤航(湘南)とMF原川力(京都)、2列目には右からMF荒野拓馬(札幌)、FW浅野拓磨(広島)、MF中島翔哉(F東京)を配置し、1トップにFW鈴木武蔵(新潟)を据えた。
 
序盤からシュートチャンスを作り出すU-22代表は、前半4分に中島、同7分に松原が積極的にシュートを放つと、同8分に先制に成功する。左サイドから中島からボールを受けた原川が放ったシュートはGKチョー・ジン・ヒョーに阻まれたものの、こぼれ球を鈴木が蹴り込んでスコアを1-0とした。
 
その後も主導権を握るU-22代表は高い位置からのプレスで相手の自由を奪うと、細かいパスをきっちりとつないでゴールに迫り、前半13分には荒野のパスで裏に抜けた鈴木がゴール中央へ送ると中島がシュート。ボールは相手GKに弾かれながらもゴールに吸い込まれ、2点目が生まれた。
 
攻撃の手を緩めないU-22代表は前半21分に山中のCKを岩波がヘッドで叩き込んで3点目。さらに同25分には、左サイドから山中が送った正確なクロスを鈴木が決めて、リードを4点差に広げる。
 
守備陣もミャンマーにチャンスらしいチャンスを作らせずに試合を進めると、同41分に荒野の鮮やかなパスから抜け出した鈴木がハットトリックとなるゴールを叩き込む。さらに同42分に遠藤のスルーパスに反応した中島が自身2点目、アディショナルタイムにはハットトリック達成となるゴールを奪い、7-0として前半を折り返した。
 
大量リードを奪い後半を迎えると5人の選手を入れ替え、GKに中村航輔(福岡)、左SBにDF亀川諒史(福岡)、ボランチにDF安在和樹(東京V)、右サイドハーフにMF矢島慎也(岡山)、左サイドハーフにMF野津田岳人(広島)を配置した。
 
後半も主導権を握るU-22代表は得点を重ねる。後半6分、右サイドの松原のピンポイントクロスを鈴木が左足で流し込み、同15分には左サイドの野津田のクロスを中島がヘッドで決めてリードをさらに広げた。
 
その後もシュートチャンスを作るが、後半29分に野津田の直接FKが枠を外れるなど、得点には結び付けられず。すると同32分、MF吉野恭平(広島)を投入し、吉野をアンカーに据えた4-3-3にシステムを変更。同37分には矢島がPA内から狙ったがGKに弾き出され、同41分には鈴木が強烈なシュートを放つもGKに阻まれてしまった。追加点こそ奪えなかったものの、守備陣もミャンマーを無失点に抑えたU-22代表は9-0の快勝を収めた。
















 


今後、日本はリオ五輪アジア1次予選を兼ねたU23(23歳以下)アジア選手権予選(マレーシア)に向け、16日に現地入りして直前合宿を行う。同予選では27日にマカオ、29日にベトナム、31日にマレーシアと対戦する。


 


また、現在TV中継(日本時間)されております「アルガルべ杯」では「なでしこ」ラストマッチ!!


対アイスランド戦で、2点先制してますね(現在、後半戦です)!!!


 


そして、今日はあの「東日本大震災」から4年目をむかえました。。。


 


被災地・東北は、まだまだ復興の道半ばですが「心ひとつ」に、これからも


「Bending Adversity」 個の力と、個が集まった力、それぞれを掛け合わせて、より良い社会を、地域再生を築いて参りたい。自身も微力ながら寄り添い、力添えを継続して参りたい。


と気持ちを改める日となりました。。。


 



 


Googleでは、この11日 4年前の2011年3月11日に発生した東日本大震災について、被災地の現在や震災直後の状況をストリートビューでたどる特設サイト 「あの日から4年 -東北の今、そして未来-」を公開した。


 


 


 























sell観戦記

chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。