2015:J2:25節:A:vsセレッソ大阪「24矢島 慎也のボランチStep2&9岡本 英也の岡山デビュー」その2

2、得点経過

A:岡山:0-1:13久保 裕一(26田中 奏一)

26田中 奏一のスローインの流れから、19片山 瑛一のハンドをアピールして止まったC大阪の選手の隙を突いて、26田中 奏一が、裏へ抜け出す。
中をしっかり見た26田中 奏一が、クロスを入れる。
クロスの先に居た13久保 裕一が、23山下 達也を動き出しでかわして、フリーで、ヘッディングシュートを放つ。 
21金 鎭鉉(キム・ジンヒョン)も懸命に戻って、飛びつくも届かず、岡山の得点。

H:C大阪:1-1:19田代 有三

20玉田 圭司が引き付けて、15吉野 峻光にパス。
15吉野 峻光も溜めて、後方から上がって来た17酒本 憲幸にスルーパス。
17酒本 憲幸は、クロスまで行く間合いと、時間を得ると、いやらしい所にグラウンダーのクロスを入れる。
1中林 洋次は、なんとくパンチングで逃れるが、毀れ球が、19田代 有三の元へ行く。
39篠原 弘次郎も寄せに行くが、19田代 有三は、冷静に触られないコースへシュートを放って、これが決まってC大阪の得点。

H:C大阪:2-1:20玉田 圭司(19田代 有三)

C大阪の選手が、C大阪陣地深くからFKを入れる。
19田代 有三が、足でポストプレーし、20玉田 圭司へ出す。
20玉田 圭司には、6竹田 忠嗣がついていたが、クリアしようとするが届かず、バランスを崩して倒れる。
GK1中林 洋次との1対1になるが、20玉田 圭司が、冷静に決めてC大阪の得点。

3、試合考察

3-1:24矢島 慎也のボランチStep2(前を向いてボールを持つ時間が少ない時)

徳島戦の様にゲームを締めて、引いて守っていた時と違い、プレスをしっかりC大阪はかけてきた。
それにより、24矢島に 慎也にパスの出しどころを探す時間が、徳島戦より少なかった。
今後、ボランチでやっていくには、この状況でも効果的パスを出せる様にならないと行けない。
また、この試合では、雨という難しいピッチ状況であり、空中戦を強いられる状態やパスの難易度が上がるという特殊な状況であった。
そういったのを考えれば、この試合の24矢島 慎也のパフォーマンスは、致し方ないともいえる。
しかし、サッカーではこれ以上の悪いコンディションの中での試合も十分想定されるスポーツであり、こういった状況でも良いプレーをしないといけない。

3-2:24矢島 慎也のボランチStep2(前のレビューでオプションと表現するに留まった理由)

上記で、指摘した通り、プレスを受け易い状況では、効果的パスを通せなかった。
昨季の上田 康太対策を受けた時もそういったパスを出せなくなった。
徳島戦であれだけ良いパスが出ていれば、24矢島 慎也へのチェイシングが厳しくなるのは自然であり、それにより24矢島 慎也からの良いパスが、出にくくなるのも自然である。
こういった事を想定して、まだ、太鼓判を押せない状況であり、今後24矢島 慎也がボランチとして、どれだけ前線にパスを出せるか。
また、ボランチとして、どれだけ守備が出来るか。
これを見極めて、判断すべきだろう。

3-3:24矢島 慎也のボランチStep2(チームとしてのオプションを増やす)

状況によっては、徳島戦の様にパスの配給源として、機能する事は、既に分かっている。
今後は、スタメンで、彼を活かす術を考えなければならない。
そのために4バックの検討すべき選択肢である。
4-3-2-1のトリプルボランチとして、24矢島 慎也を起用するのも面白いだろう。
4-3-3(4-1-2-3、4-2-1-3、4-2-3-1)などの複数の選択肢がある事を考えば、検討の余地はある。
これまでの前線に二人残すだけではなく、3人を最低でも残す形で、模索して欲しい。
また、ネクストの幡野 貴紀の様に前線と中盤のポジションを状況によって、変更のするのも面白い。

その3に続く。

chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。