2019 J2 第42節 水戸 1-0 岡山 @Ksスタ
-
BZ19880921
2019年11月30日 22:27 visibility300
前半終了時のDAZNのスタッツ
試合終了時のDAZNのスタッツ
【Jリーグ通算対戦成績】岡山 5勝5分12敗 得点22 失点30
前回対戦成績 2019年2月24日 J2第1節 岡山0-1水戸@Cスタ
【岡山視点による超雑感】(PA:ペナルティエリア、右/左は攻撃側から見て)
スタメンは、前節ホーム横浜FC戦(0●1)と4人入れ替え。
CBチェ→CB濱田(6試合ぶり)、SB廣木→SB椋原(14試合ぶり)
SH関戸→SHユ ヨンヒョン(プロ初)、FW赤嶺→FW山本(10試合ぶり)
8位水戸対9位岡山との対戦(勝点差2)
合羽が無くてもギリギリ耐えられる霧雨の中、岡山ボールでキックオフ。
前節から4人入れ替わった影響は攻撃面に顕著に表れ、ボールを後ろで回すだけで、
前に運べず、収まらず、ミスが目立ち、攻撃の糸口を見つけられないまま
前半が終了した感じだった。
J1参入へ勝利が絶対条件の水戸が、立ち上がりからアグレッシブな姿勢で
ペースを握り、速攻主体で攻め立て、右サイドのMF黒川選手のドリブル等で
チャンスを作り出していくと、前半42分、待望の先制点を挙げた。
DH上田が与えたPA手前右からのFKをDF志知選手が左足でシュートを放つと
壁の左を抜けて、選手に当たったボールがDF滝澤選手の足元に。
GK一森と1対1になるも、DF滝澤選手は迷わず左足を振り抜くと、
ゴール左中段に突き刺さった。
後半に入っても、水戸ペースで進むも、先に動いたのは岡山。
後半13分、Jデビューを飾るも攻撃面で消えていたSHユに代えて
FW赤嶺をトップ、山本を右SHに配置換えをするとギアを上げて反撃開始。
ロングボールを多用し、水戸のプレスを回避しながら、前線のFW赤嶺の
ポストプレーから攻撃の糸口を見つけ、水戸を押し込み続けるも
決定機らしい決定機は作れず、FWイ ヨンジェの左足シュートは、
ヒットせずゴール右へ外れ、久々の出番となったFW武田拓真、SH久保田らは、
ボールを触るも、決定的な仕事は出来ず、水戸戦5戦無得点の5連敗を喫し
イ ヨンジェは、2012年川又堅碁のシーズン最多得点18も、
チームは、2012年、2016年のシーズン最多勝点65も越えることが出来ず、
4戦未勝利、2連敗の4年連続シーズン終盤に失速し、2019年シーズンを終了した。
18ゴールを挙げ、全42試合スタメン出場をイ ヨンジェが果たしてくれたけど
15ゴールを挙げた仲間不在が響いた敗戦で、2019シーズンは
仲間のチームだったんだと確認した一戦でもあった。
仲間が出場しなかった試合は未勝利だったからね・・・。
J2未経験の有馬賢二監督、就任1年目のシーズン振り返り。
8年間継続した3-4-2-1から4-4-2に採用し挑んだ開幕ホーム水戸戦
0-1で敗れたものの第2節ホーム金沢戦にイ ヨンジェと仲間の
両エースのゴールで勝利すると、終盤に追いつかれ取りこぼしが
3試合あったが、勝点を積み重ね、第26節アウェイ甲府戦を
逆転勝利し、J2参入11年目でクラブ初の4連勝を達成。
その直後に3戦無得点のシーズン唯一の3連敗を喫するも、
3連勝と2連勝を重ね、6位に辿り着くも、4戦未勝利で終わり
2016年以来のプレーオフ進出を逃した。
4-4-2を採用したことで開花したのは、イ ヨンジェと仲間。
イ ヨンジェは前線でマークが分散され、スピードと体幹を活かした
裏抜けからチャンスメイクやフィニッシュの回数が増えた。
仲間は、左サイドに張ることで意図的に1対1の形を作り
仕掛けて、攻撃の起点になり、シュート精度も上がった。
仲間の左サイドから得点を量産出来たが、右サイドSHの久保田、
関戸らの無得点と、サイドバックSB、椋原、廣木、増谷らの
合計5のアシストの少なさが、プレーオフを逃した一因だと思う。
ちなみに、失点数(47)は順位と同じくリーグ9番目の少なさ。
一方、得点数(49)はリーグ14位で、9位ぐらいの58まで
獲れていたら、 プレーオフ進出出来ていただろう。
P.S.水戸は、山形と勝点、得失点差で並ぶも、総得点の差で
7位となった。
おそらく1点差でプレーオフ進出を逃したのは史上初だと思うけど、
マスコミやネットで余り騒がれていないのが残念。
【順位(第42節終了時)】9位 18勝11分13敗 得失点差2
【遠征記と写真諸々】
3時半過ぎ起床。4時半に自家用車で出発し、近所の『なか卯』(岡山今店)で
「和風牛丼」(380円税込)済ませ、5時過ぎJR岡山駅近くの駐車場に駐車。
専用の券売機でEX予約した新幹線の切符を発券し、始発で東京へ。
9時23分、JR東京駅着。一旦、改札を出て、ネット「えきねっと」で予約したチケットが
発券できる特殊な券売機を探して、東京~水戸間の特急券を発券し、
駅構内1FのSouth Court Ecuteエキュートで弁当を購入し、8番ホームから、特急ひたちに乗車。
「すしざんまい」で有名な「つきじ喜代村」のマグロ大王1400円(税込)と
自販機で買ったお茶で、早めの昼食。
美味かったけど、最後の方は同じ味なので飽きた。
11時5分、JR水戸駅着。北口バス4番乗り場へ猛ダッシュ。1日乗車券900円を購入し、
11時10分発のバスに乗車し、約30分でスタジアム着。
車内でファジアーノ岡山の北川社長に会い、ファジサポ3名&川崎サポ2名と談笑。
待機列に並び、12時開場と共にアウェイ口から入場。
スタグルは、アウェイ側の売店で買った焼きそば400円とアクエリアス150円
飲料も定価で売られ、焼きそばも出来立てで、コスパが良くて感動。
選手入場前のメインスタンド
選手入場前のホームゴール裏
選手入場前のバックスタンド
選手入場前のアウェイゴール裏(芝生:立ち応援組)
選手入場前のアウェイゴール裏(座席:バックスタンド側)
選手入場中のバックスタンド
コレオは、DAZNで確認したら、「GO!! NEXT STAGE」でした。
やれば出来るじゃん。毎試合、これぐらい入るとJ1昇格も夢じゃないですよ。
自分の観戦ビュー(倍率1倍)
試合後の選手挨拶
特にブーイングも無く、選手を見送り、姿が見えなくなるまで
コールを続けた後、ドラム持ちが「(プレーオフ決勝進出した)
2016年から何も変わってねーじゃん」等と叫び、場が凍り付いた中、
コールリーダーが謝罪(6月に応援団体解散)、反省、来季への想いを
涙ながらに挨拶。余りにも不甲斐ない敗戦と、
自分と同じく今季全42試合現地観戦した女子大生が泣いている姿を見て
自分も思わず、感極まって、涙が出てきて、しゃがみ込んでしまった。
16時半過ぎ、バスに乗車し、17時過ぎ、JR水戸駅着。
改札前に「神戸屋キッチン」でパンを購入し、特急ひたちに乗車。
18時43分、JR東京駅到着。
改札を出て、B1~2Fまで夕食求め、歩き回るも、東京ラーメンストリートは行列だらけで
目ぼしい飲食店が見当たらず、行きで買った弁当屋までは、手持ちの切符(新幹線のみ)では
改札を抜けられず辿り着けないので、新幹線の改札通った後、キヨスクで売れ残った弁当を
買って、岡山止まりの新幹線に乗車。
深川めし1000円と自販機で買ったホットコーヒー飲料150円
冷えてて美味いわけでも無かったが、腹が減っていれば何でもOKなんだよな。
23時28分、JR岡山駅着。
改札近くで選手らに遭遇するも、立ち止まらずに改札を出て、駐車場へ。
コンビニに寄って、24時過ぎ、自宅着。
J1昇格まであと1勝に迫った2016年には、泣けなかった自分が
ファジサポ11年目で初めて泣いて、やっと心の底から
「ファジアーノ岡山が好きなんだ」と実感した記憶に強く刻まれた一戦だった。
【覚書】
(入場料)ビジター自由席 大人 1500円
(新幹線)岡山→東京13240円(EX早特21) 東京→岡山14260円(EX早特)
(特急ひたち)東京→水戸3490円 水戸→東京3490円(えきねっとトク10)
(バス 水戸駅←→スタジアム)1日乗車券900円(往路約30分、復路約35分)
(駐車場代)800円(5:18→23:40)
-
navigate_before 前の記事
2019 J2 第41節 岡山 0-1 横浜FC @Cスタ
2019年11月23日 -
次の記事 navigate_next
2020 J2 ファジアーノ岡山 日程&結果
2020年2月23日
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件