盗塁だけでは得点に結びつかない

侍miyaさんに教えてもらったこのサイトで,チーム盗塁数を他の成績と比較することができます.セリーグのチーム得点順位は1)巨人(204点),2)阪神(172),3)中日(150),4)横浜(141),5)広島(140),6)ヤクルト(125)でこれがそのまま勝敗の順位になっていて,「野球は点を取らなくては勝てない.」というのを如実に表しています.他方,盗塁の順位は1)巨人・広島(38),3)横浜(24),4)ヤクルト(19),5)阪神(14),6)中日(7)で得点とは全く連動しておらず勝敗にも連動していません.盗塁が多くても,打線が非力では,ランナーを返せないのです.


 


セリーグほど顕著ではありませんが,パリーグにも同様な傾向を見て取ることができます.パリーグは,Aクラス3チームとBクラス3チームに明瞭にグループ分けできます.西武・ロッテ・ソフトバンクの上位3チームは1 ゲーム差以内,オリックス・楽天・日ハムの下位3チームも2.5ゲーム差以内ですが,3位と4位は6.5ゲームあいています.上位3チームは得点でも上位3チームであり,打率でも上 位3チームです.日本ハムは,盗塁数で3位の35ですが,本塁打が5位,打率が4位ということもあって得点が5位にとどまり,順位は最下位となっています.


 


盗塁をボディーブローにたとえるなら,ボディブローだけでは,相手を弱らせることができても倒せないということでしょうか.そういえば,野村さんが,阪神監督時代の2000年にF1セブン(俊足7選手)を結成しましたがそれだけでは機能しませんでした.2003年に強打者の金本選手が阪神入りして初めて,F1セブン(代表は赤星選手)が機能したともいえます.

chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。