2025年2月11日 巨人キャンプ 紅白戦

巨人キャンプで一番楽しみにしている紅白戦です.巨人の若手選手がいっぱい出るからです.宮崎サンマリンスタジアム.ジャイアンツTVで放映しているので,実況していきます.

白組

先発:西館,捕手:岸田

1:浅野

2:門脇

3:中山

4:岸田

5:泉口

6:オコエ

7:秋広

8:荒巻

9:佐々木

 

紅組

先発:又木,捕手:山瀬

1:若林

2:石塚

3:岡田

4:ティマ

5:増田陸

6:フルプ(D)

7:山瀬

8:湯浅

9:舟越

 

1回表:紅組攻撃

1番:若林(右)

3-2から外角のスライダーを空振り三振

・西館のストレートの伸びは良さそうだ.西館はゆったりとしたフォームで投げているが,時々クイックをいれて打者のタイミングを外しにかかっている.3-2から変化球のスライダーを投げきれたところに,仕上がりの良さを感じた.

2番:石塚(右)(2024年ドラ1)

1-2から外角ストレートを見逃し三振

・石塚には絶対うたれたくないという西館(2023年ドラ1)の気持ちが伺えた.

3番:岡田(左)

3-2からストレートをセカンドゴロ.バットが折れた.

・西館の出来は上々.

 

1回裏:白組攻撃

1番:浅野(右)

・初球ストレートを打ってショート内野安打

2番:門脇(左)

・詰まったセカンドゴロ.1死2塁.

3番:中山礼(左)

・詰まったショートゴロ.2死3塁

4番:岸田(右)

・内角直球を詰まってライトフライ

・1回を終わって0-0.又木の出来はまずまずだが,西館ほどではない.

 

2回表:投手は横川(左)

4番:ティマ(右)

1-2からインスラで見逃し三振

・横川は,フォームを時々変えてタイミングを外そうとしている.

5番:増田陸(右)

・うち取った当たりだが,レフトへのポテンヒットで2塁打にする.1死2塁.

6番:

・止めたバットにあたって1塁ゴロ 2死3塁

7番:山瀬(右)

・1-2から低めの変化球を詰まった3塁ゴロでチェンジ.横川は,ここで力をいれた感じで直球が速くなる.

・横川の出来もマズマズ.

 

2回裏:投手は泉(右)

5番:泉口(左)

変化球をライトへ大きな本塁打.白1-0紅

・泉は,打者を少し舐めてた感じ.

6番:オコエ(右)

・セカンドゴロ

7番:秋広(左)

・変化球を打ってセンターフライ.

8番:荒巻(左)

・初球を打ってライトフライ

・泉はストレートは走っていたが,変化球の制球が今ひとつ.これは,シーズン中も同じ.

 

3回表:投手は田中瑛斗(右)ー現役ドラフトで日ハムからきた投手.

8番:湯浅(右)

2-2から空振り三振.

・田中は,小柄で球威は感じないが,いろいろな球をなげられて制球がよく中継ぎ向きの投手かな.

9番:舟越(育成,23歳)

・0-2から見逃し三振.舟越は良い所無し.

1番:若林(右)

詰まった3塁ゴロだが,エラー.2死1塁.牽制タッチアウト.

・田中の牽制が見事.田中は実戦向きの投手だね.評価が上がったと思う.

 

3回裏:平内(右)

9番:佐々木(左)

初球を打ってサードフライ.落として2塁.

1番:浅野

初球を打って1塁ファールフライ.佐々木はタッチアップで3塁.1死3塁

2番:門脇

詰まった投手ライナー.3塁打者が飛び出して併殺.

・平内のストレートに威力があった.ほとんど初球のストレートを打たれていたので,評価はまだ下せないかな.

 

4回表:赤星(右)

2番:石塚

セカンドゴロ

3番:岡田

カーブを引っ張ってライト線の2塁打.1死2塁.

4番:ティマ

低めのストレートを打ってセンター前ヒット.2塁走者が帰って得点.白1-1紅.

5番:増田陸

・セカンドゴロ.2死2塁.

6番:フルプ

詰まった投ゴロ.チェンジ

 

4回裏:石川(左):DeNAを戦力外になったあと巨人に来た.球威がある.

3番:中山

ショートの頭を超えるライナーのヒット.センター舟越がハンブルして無死2塁.舟越は今のところ良い所無し.

4番:岸田

・大きなセンターフライ,1死3塁.

5番:泉口

・インコース低めのストレートをライトへ大きな犠牲フライ.白2-1紅.これもよい打撃だった.

6番:オコエ

・2-2からインコースストレートを見逃し三振.

・石川は,球威はあるが,コントロールが甘いかな.

 

 

 

 

 

 

chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。