☆調べてみたかった、トリプル3。









攻撃における好打者の証である、トリプル3達成者です。
ご参考にして下さい。












�1950年  岩本義行(松竹) 打率.319 本塁打39 盗塁34

�1950年  別当薫(毎日)打率.335 本塁打43 盗塁34

�1953年  中西太(西鉄)打率.314 本塁打36 盗塁36

�1983年  簑田浩二(阪急)打率.312 本塁打32 盗塁35

�1989年  秋山幸二(西武) 打率.301 本塁打31 盗塁31

�1995年  野村謙二郎(広島) 打率.315 本塁打32 盗塁30

�2000年  金本知憲(広島)打率.315 本塁打30 盗塁30

�2002年  松井稼頭央(西武) 打率.332 本塁打36
















盗塁33





ちなみに、私は走攻守3拍子揃った、鉄人リストの秋山幸二が好きでした。



















chat コメント 18

  • もう1度言いましょう!
    さんはい!
    西宮市には報徳学園があります(笑)

  • Re:マリンさま
    では、皆さんも一緒に!

    西宮市は報徳があります[d160]

  • 高校受験の時に
    志望校を専大松戸と言ったら担任に一言、

    「無理!」

    と言われました。

  • 西宮市には
    そのとおり!西宮市には報徳学園があります。

    …駅から迷っても川に向かって歩けば何とかなります(実話)。

  • Re:KIMさま
    コメントありがとうございます。

    専松には、常総学院前監督の持丸さんが就任してますし、期待の大型右腕もいます。

    現在も競争率は千葉県トップクラスで、かなりの人気校です。

コメントをもっと見る