
☆選抜高校ラグビー大会観戦記 ~京都成章VS目黒学院~
-
-
鶴丸 深志’
2025年03月27日 00:00 visibility129
桜や鶯と並び、春の風物詩として定着している選抜高校野球大会は97回目を迎え、3月18日に開幕し、甲子園にはウグイス嬢の声が響いた。
昨今、春の風物詩として定着しつつある選抜高校ラグビー大会は26回目を迎え、桜の開花より一足早く3月22日に開幕した。
選抜高校ラグビー大会に出場する高校は以下の通りである。
〈北海道2〉
札幌山の手 立命館慶祥
〈東北3〉
秋田工業 秋田中央
青森山田
〈関東6〉
桐蔭学園 東海大相模
國學院栃木 茗溪学園
流経大柏 目黒学院
〈北信越2〉
日本航空石川 開志国際
〈東海2〉
中部大春日丘 名古屋
〈近畿6〉
大阪桐蔭 京都成章
御所実業 関西学院
常翔学園 京都工学院
〈中国1〉
尾道
〈四国1〉
松山聖陵
〈九州6〉
東福岡 長崎北陽台
佐賀工業 筑紫
高鍋 早稲田佐賀
〈開催県1〉
昌平
〈推薦2〉
山梨学院(東日本)
大分舞鶴(西日本)
選抜高校野球大会には残念ながら京都からの選出はなかったが、選抜高校ラグビー大会には京都成章と京都工学院の2校が出場する。
花園通算勝利数38勝、熊谷通算勝利数22勝の京都成章は、近畿新人大会で準優勝の成績を収め前評判の高いチームだ。
京都成章は、スキルの高いBKを中心としたグラウンド全体を使ったラグビーが特徴で、また、伝統のピラニアタックルに象徴される固いディフェンスも持ち味としている。
この京都成章の試合がどうしても観たくなり、居ても立っても居られず、熊谷ラグビー場に向け、セカンドカーとして納車されたばかりのレクサスLBX“Elegant”を走らせた。
試合の方は、花園通算勝利数60勝で優勝5回、熊谷通算勝利数3勝で関東新人大会5位のエンジのジャージー目黒学院を相手に 19 - 12 で接戦を制し、2回戦進出を決めた。
黄と青のジャージー京都成章の活躍に期待したい。
以上です。
- favorite4 visibility129
-
navigate_before 前の記事
☆選抜高校ラグビー大会観戦記 ~大分舞鶴VS昌平~
2025年3月24日 -
次の記事 navigate_next
☆選抜高校ラグビー大会観戦記 ~國學院栃木VS佐賀工業~
2025年3月29日
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件