スピードを追い求めて
-
雄介君@
2013年10月04日 08:05 visibility114
速いストローク
テニスに復帰してから追い求めてはいますが、非常に回り道をしています(^_^;)
7月になりバックハンドが改善。
そしてこの2週間程で、ようやく納得いくストロークが打て始めました。
まあ、回り道をしたおかげもあり、色んな事がわかってきたので良いのかなと(^_^;)
力の配分。
適性なのは良く6割~8割位と言っていますが、「力」の正体を知らないと間違った方向へいってしまいます。
いつも力任せに打つ事しか出来ない人が力を抜くと棒球になってしまう、経験未熟な高校生と同じように(^_^;)
正しい力が使えるようになるために、まずは身体全体を脱力して打つ事が出来るようにならないといけません。
グリップは強く握らない。
バックスイングの時、ラケットを誰かに引っ張ってもらうと簡単に外れる位柔らかくです。
打ってから振り切るところでは多少握りだけ力は入りますが、面がブレない程度の力に抑えます。
遅い球でも良いので、追いついてコースを突いて振り切る。
私が間違ってしまったのは、脱力してボールをじっくり見るところまでは良かったのですが、振り切る練習をしなかった事(-.-;)
これが私独自のプレーを生み出す元になってしまいました(-.-;)
遅くても良いから、とにかく振り切る事が重視です。
そして振り切るだけでなく、シッカリ回転も意識する事。
私の場合は、フラット、ドライブ、トップスピンの3種類。
この練習で良いと思ったのは、女性とのストローク練習。
無茶振りしてこないですから、リズム良く打つ事が出来るようになります。
第2段階
力を入れずに球のスピードを上げる練習。
スピードを上げようとすると、ついつい力が入ってしまいます。
どうやれば効率よく球のスピードが上がるのか?
言葉で言う事が出来ないのですが(^_^;)
上手い人、下手な人のスイングを何度も見て、自分と比較しながら改善するしかありません。
ここは教わるではなく、学ぶところ。
今の私はこの段階です。
そして、力を入れずにスピードを上げながら、コースをシッカリ突く。
これが出来るようにします。
第3段階
力を入れる事です。
しかし力まない事。
私が出来ていたのは30歳の頃。今は半分もまだ出来ていません(-.-;)
力を入れるけど力まない??
では、どこに力を入れるの?
続く(-.-;)
- favorite5 visibility114
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件