土曜日リーグの決勝トーナメント延期

本日より第102回 ツール・ド・フランス開幕!!


睡眠不足の3週間が始まるmiuraです・・・。



とりあえず本日は題名の通りです、梅雨のせいですね。


自然現象なんで仕方ないっすけど、ここにきて『滝のような雨』とか(^^;)


もう7月なんでカンベンしてください。


どうでもいいけど、宅飲みのおつまみに買ったコイツ

危険です。


匂いのテロやで、しかし・・・。




さて、特に書くことも無いのでハートレートモニターのことでも。


まだ三本ローラー回して2回しか使ってませんが、とりあえず運動強度って言うんですか?自分の体にどれだけ負荷が掛かっているのか見えるのは良い♪

こんな感じでバイクに取り付けてまして、ランニングの時は腕に付けていこう、と。


んで、ワタシの年齢からすると、平均的には最大心拍数はおおむね180/分って感じらしい。


ま、このへんはmiuraさん流でテキトー、目安としてアタマに入れてるだけ(^^;)


実際のところは170台に達すると数十秒しかペース維持出来ませんでした(-_-;)


ローラーは150台で回すのが一番良い感じ(ユルすぎずキツすぎず)で、心拍数150/分でケイデンス90をキープ出来ない=ペダリングに無駄があるっぽい、ってのが何となく分かるというんですかね。


つまり、ケイデンスを上げるのに踏み過ぎて心拍を上げてもアカンけど、心拍を上がらないようにして脚を緩めるのもダメで、数値で自分を監視しているって言ったら伝わりますかね。


現時点では、ナカナカ良い買い物だったんじゃなかろうかと思うております。


とにかく今は、エクササイズ時は必ず装着してデータ収集していくしかありませんね。


ただ、テキトーな性格してますんで、キチンと記録取ったり集計したりとかはしないと思います、多分(^^;)


真面目にやってる人にしたら「そんなんじゃ意味ねーだろ。」って怒られちゃいそうですけど。


まぁ、三本ローラーでこの有様じゃあ、固定ローラーで負荷かけた途端に10分持たずにヘバりそうです(-_-;)


固定ローラーはまだ買うのよそう、うん。

chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。