夏の日の1993

  • Yosy
    2008年06月26日 05:31 visibility428


歌いましたが、とんでもない内容の歌詞で、
びっくりでした(笑)

「1993〜恋をした〜OH〜君に夢中〜普通の女と思っていたけど〜」
はよく聞きますよね。

しかし・・・二番の歌詞を初めて見て、なんだか恥ずかしくなった
私がいました(^^;)

気になる人はぜひカラオケでClassの「夏の日の1993」
歌ってください。
若干セクハラ!?って思う箇所が(笑)


カラオケって少人数で行くと、あっという間に自分の番が回るんで
持ち歌がないから古い歌とか・滅多に歌わない歌を歌ってみようってなり

・前にノリピーがカバーした中山美穂&WANDSの「世界中の誰より」
↑ちなみに私の4歳下の妹は、中山美穂を知りませんでした∑(゜Д゜;)
・浜田省吾「光と影の季節」
↑一時期マザーの車に乗ると、なぜか必ずかかっていたため覚えてしまいました。
マザーいわく、ガキの使いの“ハマショーだらけの運動会”に影響されたそうで(笑)
・安西マリア「涙の太陽」
↑高いので地声が高めな私には歌いやすく、84点も(低いですか・・・?)
とれました(笑)

Classもそんなノリで歌ってしまいました(笑)

友達が
・工藤静香や大黒摩季
・チャゲアスの万里の大河(こんな感じの題名??)
・石川さゆり「天城越え」などなど・・・

※一応このほかにもジュディマリとか矢井田瞳とか最近?の
やつも歌いましたから(焦)


そして、やっぱり私たちの世代って言うと
☆彼ら4人☆ってことでそう


GLAYですd(>∀<)b
(最近の曲は全く知りませんが(^^;))

最盛期の頃、そう小学校高学年ころの
歌を歌ってしまいました♪
「BELOVED」・・・何気にHOWEVERよりもいい歌だよね!!
って話になりました。歌詞が好きです。泣けます。

「SOULLOVE」・・・一緒に出した「誘惑」のほうが売れたみたい
ですが、断然こっちのほうが好きです。
BELOVEDのPVも壮大で素敵ですが、こっちのPVのメンバーの
和気あいあいさがなんとも素敵なのでこっちを押します(笑)

友達が「TERUなら結婚していい」とか言い出す始末で(笑)

ってサッカーのSNSで延々とすみませんm(_ _)m

ホントは前回の続き書こうとしたんですが
大幅に内容かえてしまい、「続きがみたい」ボタンを
押された皆様申し訳ございません!!
次回は必ず続編書きますので、今回の日記も
楽しみつつ次回をお楽しみに〜〜。

余談ですが、
評価数おかげさまでオーバー1000をむかえることが
できましたヾ(≧Д≦)ノシ
これも皆様のおかげです。ありがとうございました。


































































chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。