
06/21(日) 堺市実業団リーグ昇格決定(テニス)
-
-
なおパパ
2015年06月21日 17:23 visibility14
今日は堺市実業団リーグF級の試合に助っ人で駆り出されて参戦してきました。いつものベテランのおっちゃんと組んで3回目の出場です。
F級がリーグの一番下だと思っていたらなんと下にG級が出来ていて、いつのまにか一番下の級ではなくなっていました。そして今日の団体戦で3勝2敗以上の成績がとれれば、上の級に上がることが出来ます。
私たちの試合の前に既に他のペアが2勝していて、勝てば団体戦勝利ですが相手は上手そうな若者ペア。サーブも速いし、こちらのミスもあってあっというまに0-3とリードされてしまう。
なんとか1-3と盛り返すも次のサービスをキープされて1-4の大ピンチ。ここで私のサーブでしたがスライスサーブがいい感じに決まってくれてあっさりキープ。その後は相手のボールをスマッシュも含めて拾いまくってなんとかブレイクに成功。4-4のタイまで戻す。
その次のゲームでサーブの速い相手からなんとかデュース1回をしのいで1本勝負にもつれこみ、なんとそこで相手がダブルフォルト。ラッキーなゲームを取って5-4とこの試合初めてリードを奪う。
ここで私のサービスゲームになって、速いスライスと遅いスライスを織り交ぜながら相手のミスも誘えてあっさりとマッチポイントを40-15で握り、その次のサービスを相手が返してきたところをストレートにパッシングを決めて気持ちよく終了。逆転勝ちでした。
これで団体戦の勝ちも決定。E級に昇格も決定。嬉しい勝利でした。
そのあと同じチームの女性と組んでミックスで隣のコートでやってたおじさんおばさんペアと練習試合をしたら5-5のデュースまでもつれこんで、1本勝負でお互いマッチポイントの状況で長いラリーから最後に私がアングルを狙ったのがわずかにアウトになって負け。
おわー、やってもうた~。
最後に練習試合が悔しい負けで終わってしまったけど本番の試合は1-4から逆転で勝てたからよかったことにしよう。
堺市実業団リーグはこれで3戦3勝0敗。初めての出場から同じベテランのおじさんとペア組んでますがまだ一度も負けていません。
今度E級になったら相手も強くなるでしょうけど、この調子で次回も頑張ります。
sellテニス
- favorite3 visibility14
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件