
2025/07/25(金) 天神祭りで花火見物
-
-
なおパパ
2025年07月27日 01:07 visibility66
この日は天神祭りで会社のビルの窓から見えるっていうんで家族や知人も招待していいっていうから、朝から在宅勤務をして夕方に娘と友人を連れて会社のビルに向かった。
会社の周辺は16時半にはもう人がいっぱいで会社までたどり着くのが大変だった。娘たちに二人で会社まで来いって言わなくてよかった。都会になれてない中学生だし、連れてこないと無理な混雑だったわ。
とりあえず会社のビルのきれいな会議室が控室になっていたので2時間くらいそこでおやつを食いながら待機。なんか好きな漫画の話とかいろいろしてた。ワイは筋金入りの漫画オタクなので若い子の漫画の話にもついていけるで。でも手塚治虫とかガラスの仮面とかジョジョとか言い出して、今時の中学生、そんな昔の名作を読んでるのかよと思った。その子が特別なのかも知らんけど。
会社でお寿司やサンドイッチなどの軽食とお菓子も用意されていて、それを食べたらいよいよ花火開始。
会社の高層ビルから淀川の花火が炸裂するところを目の前で見られる。なかなかそんな特等席で観れることはない。とりあえず早々に娘たちに席を譲って自分はみんなの肩越しに花火を楽しみながら座ってのんびりしてた。娘たちは最前列で観ていたが、途中でお手洗いに行ったのでフィナーレは後ろの方で観てた。まあ最後はどこから見ても見えるくらい凄い迫力でよかった。
帰りは21時の花火が終わってすぐに会社のビルを出たけど、もう通りは人でいっぱい。とりあえず大通りを南へ向かって地下鉄谷町線の天満橋駅へ向かう。とりあえず人は多いけど2車線のうち1車線を歩行者道路にされているので、スムーズに南に向かう。娘たちはとてもこの人ごみの中で帰らせるわけにはいかないから、後ろをつかず離れずに2人でついてきてもらう。携帯もつながりにくいのではぐれるとめちゃ困る。LINEとかもめちゃくちゃ遅れてくる。マジではぐれたら連絡がつかない。
それなりに歩いたけど、警察がめちゃくしゃ仕事してて交通整理してくれてたので天満橋駅にスムーズに到着。無事に電車に乗れて天王寺乗換で堺市に帰ってきて、駅まで嫁さんに車を持ってきてもらって娘の友人は自宅まで送り届けて帰ってきた。
娘たちも楽しく花火をみれてよい思い出がつくれてよかった。
わいは疲れた。
- favorite0 visibility66
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件