
無料フリースクール雑学講座-569
-
-
まこと@古希ジョッパークライマー
2025年11月28日 05:46 visibility26
<無料フリースクール雑学講座-569>
【ニュートリノと重力波】
1.太陽の中心部まで見ることが出来る
ニュートリノ≒電荷の無い電子、幽霊粒子
→CMB以前の宇宙も見ることが可能など
応用範囲が広い
2.背景重力波を検出出来れば、インフレーション
モデルを更に詳しく理解出来る
→真空の相転移のときにも重力波が出ている?
3.パウリの「ニュートリノ仮説」1930年
→β崩壊時に放出される幽霊粒子を予測
→実測は1956年
4.ニュートリノ観測を地下深くで行うのは
ミュー粒子を排除するため
5.ニュートリノ振動(ミューからタウ型に変わる)
の発見(梶田博士)によりニュートリノにも
質量があることが判明した
6.太陽ニュートリノは真空振動により電子型に
なったりミュー型になったりする
7.重力波の解析でブラックホールの歴史や
銀河の歴史がわかる
8.中性子星同士の合体時の重力波から、金、白金、
レアアースなどが多量に形成されたことが判明
- favorite1 visibility26
- 事務局に通報しました。

chat コメント 件
コメントをもっと見る