全仏(ネタバレ

  • 家出猫
    2011年05月24日 15:33 visibility60



 


 



 










 


 



 




 



このところウォズニアッキに連勝してるゲルゲスも快勝。

今回いいところまで行きそうな予感。

べっぴんさんで攻撃テニスなので

すでに私は大ファンですw

 

大会2日目。

放送があった順で書くと

 

スキアボーネ対ウダン

 

スキアボーネがまた一段と凄みを増していて(汗

もうやりたい放題www

ウダンは何もさせてもらってなかった。

技術、パワー、精度、そして雄たけび。

気持ちいいまでにすべてが完璧な1回戦でした。(笑

 

ズボナレワ、クビトバ、バルトリ

ラドバンスカ、ハンチュコバ、ミルザも勝利。

 

ヴェラは今回もかわいいウェアで

とても品がよく素敵だった♪

何着ても似合うなあ~(笑

 

ジョコ、フェデラー、ガスケ、

モンフィス、デルポトロ、は順当に勝利。

 

日本人選手も登場したんですが

残念ながら

波型はウォズニアクに

添田はユーズニーに負けてしまった。

 

フェデラーはロペスと戦ったんだけど

こちらも隙がない感じでした。

 

ただ、試合に関係ないけど

ロペスは本当に男前やなあw

相変わらずの

ボーっとしたジーザスオーラが素敵です。(何

 

どちらも涼しい感じで

泥臭さがないので

見ていて清々しい感じの試合でした。

 

2日目のアップセットは

ベルディヒがノーシードの地元選手ロベルトに

フルセットで負けてしまった事。

別にベルディヒは好きじゃないけど

ベルディヒはジョコの山なので

ジョコが少し楽になってしまったかなという印象。

 

そして

放送時間が遅れて遅れて

クルム伊達の登場。

 

ウォズニアッキとの1回戦は

残念ながら負けてしまいました。

 

今回は調子を落としてるとの事でしたが

本当にそんな感じ。

 

形を作ってもミスの連発で

結局ウォズニアッキを焦らせることもなく

完敗でした。

 

このリベンジは

是非、得意な芝で!と願いたいものです。

 

ところで伊達、ラケット変えたんでしょうか?

色が変わっただけ?

情報が無いのでよくわかりませんが

白いラケットを持ってました。

 

今日の面白かった情報としては

フェデラーVSロペスの試合中に聞いた話。

 

全仏の前哨戦で

ロペスはフェデラーに対していい試合をしてました。

その試合後に

「この調子で全仏でフェデラーに当たれば楽しみじゃない?」

ってインタビューに聞かれ

ロペスの答えはこうでした。

 

「全仏だったら0-3だよ(笑)」

 

つまりそれだけ

グランドスラムでのフェデラーは別人と言う事ですw

 

他人事のようにそんなことを言うロペスが

また好きになりました。

男前な上、面白いヤツですwww

chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。