草野球はバッテリーが命?

  • butyou
    2007年10月14日 11:04 visibility54


巨人ファンの自分ですが予想通り落合監督チームが勝ちあがってきそうですね。
やはりピッチャーの安定感がちがうのかなぁ・・・
草野球はバッテリーで勝敗が決まることが多々あります。
しかし、それでよいのでしょうか?
もちろん相手も強くて勝ちに行くだけの野球ならそれが一番だと思います。
しかし、草野球はチームみんなで戦って初めて面白い。
10奪三振賞をみて守備は面白くないですよね。
そんなわけで打たせて取る野球が最高と今は考えています。
ほんとにピンチになったらうちのチームでいうとダンサンやウヌキとかが出てきて
びしっと締める。この形が本当は最高ですね。
よくピッチャーは勝手ものだといいます。
でもそれでいいと思います。それで飯を食っていける人は・・。
当然色々なチーム事情があるので一概には言えませんが
勝って楽しい野球を目指したいですね。
一つ内緒の話。盗塁をさせないチーム作りにするとかなり勝率は上がります。
今ヤクルト古田君が来年から暇なはずなのでよかったらチームに入れてあげてね。
うちにきてくれたらどうなっちゃうんだろうなぁ・・・
まぁ出席率が低いでしょうからベンチスタートですが・・

















chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。