3/11 本で学ぶ。というより静止画で学ぶ
-
イワ
2008年03月11日 23:51 visibility62
皆様、評価ありがとうございますm(_ _)m
本日も頑張りますっ!
でも、明日は飲み会なので頑張れないかもしれません(あらかじめ・・)
今日はスロー素振りでトレーニングです。
と、その前に。
目標となるスイングを感覚とともに、ビジュアルでも求めたい。
なぜなら、ビジュアル的に目標があれば、間違ってきた時に修正しやすいから。
頭の中で、打ってる中で、人に言われて…そんな感覚で違うなぁーって思っても
僕みたいな『凡人』には治せません。
ということで、写真の本があります。
ピッチャーじゃないのに、ピッチャー編もあります(^^;
本にはフォームがコマ送りの写真付きで本人解説がされています。
感覚的な話しをしてくれていて、フォームの意図がわかって、
非常に面白い感じがします!
そこで、お手本は兼ねてから感心していたヤクルトの青木選手。
内捻・低重心・トップ
が今年のテーマの僕にぴったり。
かと思うと、青木選手トップが浅い。。
まぁ、トップは選手各自で全く位置が違いますから。
一番打ちやすい位置でつくれるか、ですもんね。
西武の中島選手なんて「たっかぁーい!」ですから。。
それにしても、このフォーム、ものすごく左太腿内側がキマス(T−T)
でもとりあえず、しばらくは青木選手フォームでトレーニングします。
本日のトレーニング
スロー素振り:30分
汗:じわりじわり
でしたm(_ _)m
- favorite6 visibility62
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件