塚本泰史と共に。

開幕戦の勝利と共に手術前の泰史は手術へ向かう。


(詳しくはもよしけおが触れているのでそちらを参照これこれ


 


多分今頃戦っている真っ最中だと思う。


 


寄せ書きをしたLフラも当日のうちに本人の手に届き


(友人を介して渡して写メが届いた。載せたいけど…)


 


お礼のコメントまで貰った。


(もちろん書き込んだ人へという形で)


 


 


でもコレは戦いの始まりであって全てではない。


 


寧ろこれからの方がよっぽど辛い戦いになるに違いない。


 


 


今回の件でサポの垣根を越えていち早く募金を募り


現地で弾幕を出しコールしてくれたC大阪サポや


当の大宮よりも立派なブースを用意してくれたFC東京


それに磐田、熊本…


会場でコールしてくれた磐田、仙台の両サポ。


折り紙をスタジアムで用意した熊本…


愛媛の方でもコールがあったようだし…


本当に各クラブ、サポに感謝です。


って別にクラブ代表でも泰史の広報でもないけど。


その思いはきっと泰史に届いている事でしょう。


 


ただ先にも触れたように今が大事な訳ではなく


これから忘れない事が重要で


これからが本番。


 


まずは手術が上手くいく事、そして転移の無い事。


その次にどういう形であれボールが蹴れるようになる事。


可能性は薄いかもしれないけど再び選手としてピッチに戻る事。


 


そこまで続いていく戦いです。


 


 


LaBOの皆さんもどうか塚本泰史を忘れないで下さい。


 


 


今年1年参戦するAWAYにLフラを持ち込みますので


寄せ書きを希望する方は是非一報ください。


 


AWAY参戦予定は


3月13日 vs仙台(ユアスタ 16:00)


3月31日 vs京都(ナビスコ)(西京極 19:00)


4月3日 vs新潟(東北電ス 15:00)(未定)


4月24日 vs清水(アウスタ 13:00)


7月14日 vs川崎(等々力 19:00)(未定)


7月31日 vs浦和(埼スタ 18:00)


辺りだと思います。新潟と川崎に関してはまだ


予定で決定ではないんですけど…


 


もちろんHOMEは全戦参戦してますので


AWAYに参戦するサポさんからもお待ちしてます。


 


J2は水戸や熊本絡みで観戦するかもしれないので


それはまた決まり次第日記にします。


 


 (携帯の方すいません。)










 


 塚本泰史 塚本泰史 俺らと共に 塚本泰史(GO WEST)


 


 


何かわかり次第…また日記に書かせてもらいます。


それでは。


 


 


心配してメールをくれた方ありがとうございました。

chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。