![](/labostatic/img/space_2_1.gif)
馬鹿な旅日記�
-
-
わらぢto(巨大)浮き輪
2007年07月15日 22:46 visibility41
あまりに長くなりそうなので短期更新で次に進みますね。
その前にわらスポmini
UAE戦は賛否両論。
やっぱりというかなんというか千葉勢の優遇に不満が
ある方が多いみたいですね。細かくはここには書かないですが
興味ある方はこちら
以前FIFAが決定した高地での試合禁止は
結局は南米連盟がボリビアのラパス(3600メートル)
での試合を全会一致で認めた為、試合可能となりましたとさ。
ナビスコ杯
東京 2-4 横浜FM 東京:石川 金沢 横浜FM:山瀬功 大島2 マルケス
ホームで何故か弱い東京…
G大阪 5-2 浦和 G大阪:シジクレイ 山口 播戸 二川 家長
浦和:永井 細貝
書きたくないけど…これも現実。
鹿島 3-1 広島 鹿島:マルキーニョス2 野沢 広島:ウェズレイ
やっぱり鹿島の底力ですかね。
川崎 4-2 甲府 川崎:谷口2 鄭 黒津 甲府:須藤
2試合合わせて1番縺れた試合。合計同点で延長戦で川崎。
南米選手権決勝はアルゼンチンvsブラジル。
アルゼンチンは負傷で絶望視されていたクレスポが復帰。
3位はウルグアイを破ったメキシコ。
U-20W杯はチェコとオーストリアがPK戦、延長戦の末破り4強へ。
さ、本題。
0750 芦ノ湖到着。かれこれ20年は来てなかったナァ…箱根までは
たまに行ってたんですけどね。
0800 箱根道の駅(144�)
お店は当然ながら閉まってましたけど景色は
よかったですよ〜
箱根エコパーキングなんて休憩所もあるみたいですね
0830 峠を越えて三島へ見事に通勤ラッシュで渋滞…
0920 富士道の駅(189�)にて休憩
ここで観光案内の看板を見て
エスパルスドリームやら三保の松原が
寄れるなと思い行き先変更。
登呂遺跡も気になったけど…却下。
0940 出発
1015 エスパルスドリームプラザ到着。
ついでだから店内見学。
エスパルスショップでトレーディングカードを購入。
しかも10個w(名古屋3、磐田、浦和、清水、川崎、
G大阪、大宮、千葉)名古屋以外は未開封。(3150円)
今後サカフレさんに会うたびに残りを配りますかねw
そのエスパルスドリームプラザからの景色。
結構綺麗でしたね。地元の高校生なんかはここで
デートするのかなぁ…まぁ俺はどうせ一人ですよ。
でもまぁこういう場所は好きです♪
1040 三保の松原到着。
ん?なんかナビみてきたら違う…やたら細い道だったし…
どうやらビューポイントで設定したのがいけなかったかな?
漁業関係者以外立ち入り禁止って書いてある所に
車を停めて1枚。どうやら羽衣の松は写真の
果てしなくあっちみたい。
ここまで来ていかないわけにも行かないので移動…
ってなところで今回終わり。
ホント先長くなりそうですわ…
一部距離をメモるのを忘れてたりしてますけどそれはそれで…(苦笑
どうせエコバック買ったって買い物では使わないんでしょ?
オークションでいくらぐらいになるんですかねぇ…
って思いながら…終わりますわ。
- favorite35 chat31 visibility41
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件