![](/labostatic/img/space_2_1.gif)
6年越しのわらじ観光-その1-
-
-
わらぢto(巨大)浮き輪
2007年04月16日 03:52 visibility41
毎度ご利用ありがとうございます。
と言いたい所なのですが、
今回は気ままな一人旅なので観光案内と
言うよりは紀行日記みたいになります。
しかもあらかじめ予定を立てていたわけでは
ないので、効率も悪いですw
まぁ一人旅の良さは小回りが聞くことなんで
それを満喫ってことで。
前日、サルをやる前からどこかに行きたいと
思って居たのですが、何も決まっていなかったんです。
--------------------------------
金曜日→フットサル。
土曜日→1日空き
日曜日→サッカー練習&夕方から用事
--------------------------------
だったので、空いている日は1日。
朝出発して、次の日の朝には戻ってこれる場所。
等と考えているうちに…
あ!そう言えばいつか見たいと思って居た桜。
時期も丁度いいってことで行く事にしました。
キッカケは数年前(確か6年ぐらい前)
めざましテレビでの中継。
JRがこの時期だけ速度を落として桜の脇を走る。
その電車にのりたい。
さぁ…まずは朝起きれるか問題でしたが…
サルの後2時間ほど仮眠したようなしないようなで
強行出発!!
朝の新幹線は土曜日なのもありそれなりの混雑具合。
ですが、最初から座れました♪
宇都宮を過ぎた頃には空席の方が多くなりましたけどねw
あ、ここで一つ。MAX(2階建て新幹線)は1階の方が
座席がリクライニングしていいです。
いままで2階にしか乗ったことなかったので
全席固定椅子かと思ってました。
ホーム高さが窓の高さなので景色は
殆ど見えませんけどね(苦笑)
(写真1枚目)
そして福島で山形新幹線つばさを切り離し
一路仙台へ。(写真2枚目切り離しの待ち時間に)
そこからJR東北線で戻るように南下。
目的地は船岡駅。
のはずが!!!
寝過ごすw
一駅先の大河原駅にて下車。
(別にコレでも問題ない)(写真3枚目)
首都圏のSuicaがここでも使えるのは便利ですねぇ。
さ、ここから歩くぞ〜
つづく。
今節の結果。
大宮 1-0 名古屋 (駒場) 大宮:サーレス
おぉ〜ビックリ!大宮勝ちましたね♪
横浜FC 0-1 鹿島 (日産ス) 鹿島:柳沢
やっとこさ柳沢。横浜FCはズルズルといってしまうのでしょうか…
広島 2-2 甲府 (広島ビ) 広島:佐藤 ウェズレイ
甲府:茂原2
なんとなぁ〜くですけど広島って大味な試合が多いような?
新潟 2-1 G大阪 (東北電ス) 新潟:シルビーニョ 矢野
G大阪:遠藤
今年の新潟は強い。っていうか侮れません。
神戸 2-1 千葉 (ホムスタ) 神戸:大久保 近藤祐
千葉:ジョルジェビッチ
失礼かもしれないですが、やっぱり千葉はエンジンかかってない?
磐田 1-0 横浜FM (ヤマハ) 磐田:成岡
磐田も徐々に順位が上がってきましたね。
柏 0-2 浦和 (国立) 浦和:ワシントン 小野
ヨシ!!こうじゃないといけません♪
J1覇者がJ2から上がってきたチームに
好き勝手やらせるわけには行かないですからね。
川崎F 2-1 清水 (等々力) 川崎:黒津 ジュニーニョ
清水:岡崎
そろそろ疲れも溜まっているでしょうに。
それでもちゃんと勝っているのは底力が
しっかりしているからなんでしょうね。
大分 0-0 東京 (九石ド)
ノーコメ。
順位表
1: 浦 和 14 2: 柏 13 3: G大阪 13
4: 名古屋 12 5: 清 水 12 6: 磐 田 12
7: 川崎F 11 8: 新 潟 11 9: 神 戸 8
10:広 島 8 11:大 分 6 12:鹿 島 6
13:横浜FM 6 14:千 葉 4 15:甲 府 4
16:東 京 4 17:大 宮 4 18:横浜FC 3
浦和から新潟まで大混戦ですね。
遥か向こうで切り離しされてます。
さすがにそこまで歩くのはやめときました。
思ったより途中の駅より都会でした。
出来たら木造の寂びれた駅舎だったら
もっと味わい深かったのに。
- favorite22 chat28 visibility41
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件